水菜とごぼうのパスタ☆

tink☆
tink☆ @cook_40043337

甘辛に炒め煮した鶏そぼろとごぼうをにんにくと鷹の爪をたっぷり入れたオリーブオイルで和える…和とイタリアンのコラボパスタ❤
このレシピの生い立ち
以前、個人オーナーのカフェでこの組み合わせのパスタ食べました!!
美味しかったので、自分なりに再現してみました☆

水菜とごぼうのパスタ☆

甘辛に炒め煮した鶏そぼろとごぼうをにんにくと鷹の爪をたっぷり入れたオリーブオイルで和える…和とイタリアンのコラボパスタ❤
このレシピの生い立ち
以前、個人オーナーのカフェでこの組み合わせのパスタ食べました!!
美味しかったので、自分なりに再現してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とり挽き肉 120g
  2. ごぼう 1/2本
  3. 水菜 1束
  4. ●砂糖 大1
  5. ●みりん 大1
  6. ●酒 大1
  7. ●醤油 大1
  8. めんつゆ 大1
  9. にんにく みじん切り 1片
  10. オリーブオイル 大3
  11. 鷹の爪   薄切りの輪切り お好みで❤
  12. サラダ油 少々
  13. パスタ茹で汁 150cc
  14. パスタ 160g (今回は一人80g)

作り方

  1. 1

    ごぼうは、皮を削いでささがきにして、しばらく酢水にさらしておく→使う前にざるにあげておく

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひいて熱する→鶏挽肉を炒める→白っぽくなったらごぼうを入れて炒める

  3. 3

    全体に火が回り、ごぼうが少ししんなりしたら→●の調味料を入れて炒める→汁気がなくなるまで炒め煮する

  4. 4

    ☆パスタを茹でる
    たっぷりのお湯に塩小1~2を入れて、パスタを茹でる

  5. 5

    別なフライパンにオリーブオイルを熱しにんにくの刻んだのと鷹の爪を入れて炒める(香と辛味をオリーブ油に移す)焦げないように

  6. 6

    3で作った鶏そぼろとごぼうの炒め煮を汁ごと入れる→パスタの茹で汁150cc入れる→味見をして塩加減調整する

  7. 7

    パスタが茹であがるのを見計らって→水菜を入れる(一部トッピング用に取っておく)

  8. 8

    すぐに茹であがったパスタを入れて和えれば、出来上がり~❤

  9. 9

    器に盛って、トッピング用の水菜を乗せれば出来上がり
    (*^^)v 

コツ・ポイント

先に鶏そぼろとごぼうを炒め煮して、下味をつけておくことがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tink☆
tink☆ @cook_40043337
に公開
横浜在住愛犬マルチーズのMinnie♡8歳と暮しています♪*ワンコ同好会会員NO.30成人した娘ひとり♡に向けてキッチン立ち上げましたが最近は色んな方のレシピで幅が広がるのが楽しくて私の方がハマってます^^;よく日記にも出てくる『れおやま』は娘の大事な息子たち 蓮大9歳 大和7歳
もっと読む

似たレシピ