炒めずできる!野菜たっぷりオニオンスープ

うめ子の台所 @cook_40223129
フライドオニオンで簡単に出来るオニオンスープ!えのき氷とフライドオニオンを使って短時間で美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
フライドオニオンを常備して色々な料理に使っています。市販のスープにちょい足ししてみたら、コクがでて美味しかったので、野菜スープを作ってみました。
炒めずできる!野菜たっぷりオニオンスープ
フライドオニオンで簡単に出来るオニオンスープ!えのき氷とフライドオニオンを使って短時間で美味しく仕上がります。
このレシピの生い立ち
フライドオニオンを常備して色々な料理に使っています。市販のスープにちょい足ししてみたら、コクがでて美味しかったので、野菜スープを作ってみました。
作り方
- 1
えのき氷を水600ccに入れて、鍋で沸騰される。
- 2
野菜、ハムを食べやすい大きさに切る。(キャベツなどの芯は細かく切って下さい)
- 3
1が沸騰したら、ハムとフライドオニオンを入れて3分ほど煮る。
- 4
3に野菜、ブイヨンと塩、コショウを加えて、さらに3分ほど煮る。
- 5
お好みでさらに野菜を柔らかくに煮てもいいですし、少し歯ごたえが残る程度がよければ火を止めて盛りつけて完成!
- 6
チーズをのせたバゲットを浮かべても美味しいですよ(^ー^)
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫にあるもので作れます。キャベツ以外でも白菜や水菜などの葉物野菜でもいいですし、葉物野菜がなければキノコ類でも美味しくできます。ハムがなければウィンナーやソーセージで作ってみてください!
似たレシピ
-
炒めるだけ☆簡単オニオンスープ 炒めるだけ☆簡単オニオンスープ
2008.2、雑誌【新潟komachi】に掲載されました!ただ玉ねぎを炒めるだけでおいしい~オニオンスープのできあがり! タニャムギュチン -
じっくり炒めたオニオンスープ じっくり炒めたオニオンスープ
暑い季節にはオニオングラタンスープよりもシンプルなオニオンスープの方が食べやすいと思います。シンプルなので、ベーコンエピや薄焼きピザと一緒に。雄ママ
-
-
炒めなくても甘いの☆簡単オニオンスープ 炒めなくても甘いの☆簡単オニオンスープ
たまねぎを炒めなくても、甘くてとろっとしたスープができますよ。デトックス効果で、ダイエットにもGOOD!paradise
-
-
-
-
オニオンスープ炊込みご飯とオイスター炒め オニオンスープ炊込みご飯とオイスター炒め
オニオンスープで炊き込んだごはんに、オイスターが効いた炒め物とサニーレタス。温泉タマゴなどを沿えて混ぜて食べるのも◎ cookjay -
-
よ〜く炒めた!オニオンスープ タロの弁当 よ〜く炒めた!オニオンスープ タロの弁当
朝食編! 玉ねぎをしっかり炒めた天然の甘味が美味しいですよ!^_^レタスサラダも、とっても簡単です!^_^ タロあおしゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19357042