油で揚げないコーンたっぷり南瓜コロッケ

さくらはうす。
さくらはうす。 @cook_40128627

油で揚げないヘルシーなコロッケです。カボチャの甘さとウインナーの塩気が良く合います。
このレシピの生い立ち
以前揚げないコロッケを食べた時に口の中の水分を持っていかれてシャックリが止まらなくなった事が有ったのでコーン缶を缶汁ごとたっぷり入れる事でしっとりした食感のコロッケを作りました。

油で揚げないコーンたっぷり南瓜コロッケ

油で揚げないヘルシーなコロッケです。カボチャの甘さとウインナーの塩気が良く合います。
このレシピの生い立ち
以前揚げないコロッケを食べた時に口の中の水分を持っていかれてシャックリが止まらなくなった事が有ったのでコーン缶を缶汁ごとたっぷり入れる事でしっとりした食感のコロッケを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 230g(レンチンしてマッシュした状態で200g)
  2. コーン缶 1缶(内容量190g固形量120gの物)
  3. ウインナー 2本(約40g)
  4. 玉ねぎ 小1/2個(正味約80g)
  5. 小さじ1/2
  6. コショウ 少々
  7. (衣)
  8. パン粉 1カップ
  9. ココナッツオイル(お好みの油でOK) 大さじ1(約15g)
  10. 薄力粉 大さじ2
  11. 牛乳 大さじ1
  12. 1/2個

作り方

  1. 1

    先に具を作ります。コーン缶は汁ごと使うので缶汁は絶対捨てないで下さい。

  2. 2

    南瓜は2㎝角位に切って耐熱皿に並べ、ラップをかけてレンジにかけます。今回は700Wで3分30秒で柔らかくなりました。

  3. 3

    フォークなどで潰しておきます。

  4. 4

    玉ねぎとウインナーは5ミリ角位に刻みます。玉ねぎが透き通って薄く色が付くまで中火で炒めます。塩とコショウで味付けします。

  5. 5

    コーン缶を缶汁ごと全部入れて一煮立ちさせます。

  6. 6

    ③の南瓜を加えて中火にかけながら練っていきます。ここで余分な水分を飛ばしていきます。

  7. 7

    種がひとかたまりになるまでしっかり煮つめます。ヘラの背中で押さえつけるとくっついて落ちない位が目安です。

  8. 8

    ここでしっかり煮詰めておかないと形が作りにくくなります。平らな容器に詰めて薄くならします。このまま冷ましておきます。

  9. 9

    冷ましている間にパン粉を炒めます。白い塊はココナッツオイルです。弱めの中火で炒めます。

  10. 10

    焦げやすいので絶えず混ぜながら炒めます。そんなに時間はかかりません。美味しそうなきつね色になるまで炒めます。

  11. 11

    冷めた種を好きな形に丸めます。今回は12等分してボール型にしました。1個の重さががちょうど30gになりました。

  12. 12

    小鉢の中に大さじ2杯の小麦粉を入れておきます。小鉢の中で種に小麦粉をまぶします。

  13. 13

    全ての種に小麦粉をまぶしたら、小麦粉の残っている小鉢の中に牛乳を加え、ダマのない様に混ぜてから卵を加えてよく混ぜます。

  14. 14

    ここで卵のコシをよく切っておかないときれいに衣が付きません。

  15. 15

    私はいつもレンゲで卵液を付けています。卵液が絡まったら小鉢のヘリで余分な液を切ってからパン粉入ったお皿に入れていきます。

  16. 16

    パン粉をつけたらオーブントースターで焼いていきます。200度で5分焼いた後、180度に温度を下げて5分焼きます。

  17. 17

    焼き上がりました。手前のコロッケの様に少しヒビの入った物が有れば完全に火が通っています。

  18. 18

    残ったパン粉は冷凍しています。揚げないフライが手軽に出来て便利です。

  19. 19

    コロッケは焼き上がった後に冷凍保存が可能です。ラップで包んでタッパーに入れて冷凍します。

  20. 20

    お弁当に入れる時は凍ったまま入れます。お昼までには食べ頃に解凍されています。

  21. 21

    17年5月26日材料表の中の牛乳の量を大さじ2から大さじ1に変更しました。大変申し訳ございません。m(_ _)m

  22. 22

    17年5月26日にタイトルの写真を変更しました。

コツ・ポイント

衣のつけ方がすこしめんどくさいかもしれませんが、この手順で作ると本当に揚げた時と変わらない食感に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらはうす。
さくらはうす。 @cook_40128627
に公開
以前は病院で管理栄養士をしていましたが、今は夫と二人で静かに暮らしています。 https:/instagram.com/sakurahausu.2390/https://instagram.com/_hana_kotoba
もっと読む

似たレシピ