簡単おいしい鯛茶漬け

ミミハウス
ミミハウス @cook_40042330

ちょっと贅沢に鯛を使って、お茶漬けに。しかもお茶漬けって言っても、だし汁で頂く本格的。鯛以外でもあいますよ。
このレシピの生い立ち
以前、カフェで出していたメニューです。
サラサラはいって、さっぱりしているので、人気がありました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鯛刺身用 200g位
  2. 白だし(薄めたもの) 800ml
  3. ごま 大さじ3
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. のり 少々
  7. 水菜万能ねぎ三つ葉など 少々
  8. ご飯 3人分

作り方

  1. 1

    鯛をそぎ切りにし、パットにのせる。
    ネギなどはみじん切りにする。(かざり)

  2. 2

    大さじ2だけ、すりゴマにし、醤油、みりんと合わせて、切った鯛をつけて置く。5分くらい

  3. 3

    白だしを温めておく。

  4. 4

    器にごはんを入れて、きざみのりを敷き、鯛を3分の1飾る。鯛の表面が白くなるように熱いだしを注ぐ。

  5. 5

    中心に青物を盛って、わさびを好みで中心にのせて、まぜて食べてもらう。

コツ・ポイント

ゴマだれにつけて、煎茶をかけてもいいが、だしをかけたので、さっぱりと醤油味に、しかも、
辛くならないように、あまりつけこみませんでした。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミミハウス
ミミハウス @cook_40042330
に公開
お料理とわんちゃんが大好き。おいしい料理を食べて、作って、みんなの笑顔が大好きです。わんちゃんのご飯も作っています。のせているレシピは、少しづつ手直ししているので、印刷した方ごめんなさい。たまに見て、直してね。また、味覚も違うので、こうしたらとか、ご意見もよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ