春キャベツと豚肉の、おかずになる味噌汁!

おかずが少ない時の、おなかを満たす味噌汁(豚汁)です。オリーブオイルが決め手です。
(味噌汁シリーズ第2弾!)
このレシピの生い立ち
おかずが少ない時に、おなかに溜まる簡単に出来る豚汁として作ったのが始まりです。
TVで味噌汁にもオリーブオイルをひと掛けとやっていたので、少しアレンジしてみました。
春キャベツと豚肉の、おかずになる味噌汁!
おかずが少ない時の、おなかを満たす味噌汁(豚汁)です。オリーブオイルが決め手です。
(味噌汁シリーズ第2弾!)
このレシピの生い立ち
おかずが少ない時に、おなかに溜まる簡単に出来る豚汁として作ったのが始まりです。
TVで味噌汁にもオリーブオイルをひと掛けとやっていたので、少しアレンジしてみました。
作り方
- 1
春キャベツ(普通のキャベツでも可)
を1~2㎝幅の短冊型に切ります。(長さは3~4㎝) - 2
豚肉も大きければ細かく切ります。
- 3
お鍋に水を入れ火にかけます。
- 4
沸騰したらそこにオリーブオイルを入れます。
- 5
切ったキャベツをお鍋の中に入れ短時間で火を通し、一旦引き揚げます。(キャベツにつやが出てシャキッとした触感が残ります)
- 6
お鍋にお肉を入れ火を通します。(あくが出たらすくって下さい)
- 7
顆粒だし、お味噌を入れます。
- 8
お椀によそったら、引き揚げたキャベツをお椀に戻し、完成です。
- 9
春キャベツと豚肉の、おかずになる味噌汁! がカテゴリ(お味噌汁)に掲載されました。(2017.5.10)
- 10
※キャベツ豆情報
キャベツ1玉はとても食べきれない。ので、芯をくり抜き、濡れティッシュを詰め芯を下にし保存すると長持ち! - 11
※キャベツ豆情報
TV損得で、芯に楊枝3本を奥まで刺して、成長点を止めることで長持ちするそうです。レタス、白菜も。 - 12
レシピID:19179440
余った納豆で作った、簡単味噌汁!(味噌汁シリーズ第1弾!)も見てね! - 13
レシピID:19189582
具沢山、10種類!食べ易いサイコロ豚汁!(味噌汁シリーズ第3弾!)も見てね!
コツ・ポイント
*キャベツをグタグタと煮込まないのがポイントです。お湯に油を入れキャベツを茹でるとシャキシャキ艶やかに仕上がります。(キャベツの量が多い、回鍋肉の際の、キャベツを炒める代わりにも利用できます。もとはここから考えつきました)
バターOK美味い
似たレシピ
その他のレシピ