HMと炊飯器で!濃厚ベイクドチーズケーキ

シンヤ@エプロン男子 @cook_40197386
炊飯器とホットケーキミックスを使った、簡単に作れる濃厚でなめらかな食感のベイクドチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
昔どこかのカフェか喫茶店で食べたベイクドチーズケーキが美味しかったので、その味を再現したくて材料の分量や焼く時間などを色々試してみてようやく近い味や食感になったレシピです。
HMと炊飯器で!濃厚ベイクドチーズケーキ
炊飯器とホットケーキミックスを使った、簡単に作れる濃厚でなめらかな食感のベイクドチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
昔どこかのカフェか喫茶店で食べたベイクドチーズケーキが美味しかったので、その味を再現したくて材料の分量や焼く時間などを色々試してみてようやく近い味や食感になったレシピです。
作り方
- 1
マーガリンをレンジで約40秒加熱して溶かし、炊飯器の釜の底と側面に塗る
(余ったマーガリンは後で使う)。 - 2
ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムベラ等でやわらかくなるまでよく練る。
- 3
やわらかくなったクリームチーズにホットケーキミックスや卵等の材料全部と余ったマーガリンを加えて泡だて器等でよく混ぜる。
- 4
材料がクリーム状になったら炊飯器の釜に流し入れ、炊飯器のケーキモードで45~55分焼く。
- 5
焼き上がったら炊飯器の釜を逆さまにして取り出し、粗熱をとってからラップで包んで冷蔵庫で4~5時間程冷やせば出来上がり♪
- 6
食べる時に包丁などでお好みの大きさに切ってお皿に盛りつけたらこんな感じです。
コツ・ポイント
クリームチーズは練る時に結構力がいりますが、なめらかになるまでしっかり練る事と、材料を混ぜる時にクリームチーズがダマになるので、泡だて器やハンドミキサーでダマがなくなるまでしっかり混ぜましょう。
ヨーグルトを入れるのもなめらかさの秘訣です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19360245