帆立のグラタン♪イタリアン♫

JACK0904
JACK0904 @cook_40063966

殻付き帆立のグラタンです♪オーブンからバターとにんにくのいい香りが、たまりませ~ん♫
このレシピの生い立ち
昔、香港のイタリアン・レストランで何度も味わった牡蠣のグラタンを再現、さらに殻付きのほたて貝でアレンジしてみました。

帆立のグラタン♪イタリアン♫

殻付き帆立のグラタンです♪オーブンからバターとにんにくのいい香りが、たまりませ~ん♫
このレシピの生い立ち
昔、香港のイタリアン・レストランで何度も味わった牡蠣のグラタンを再現、さらに殻付きのほたて貝でアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 殻付き帆立 5個
  2. パン粉 約大さじ5
  3. 塩・こしょう 適宜
  4. ※くし形に切ったレモン 好みで
  5. 合わせバター
  6. 無塩バター 約100g
  7. にんにく(みじん切り) 1/2片
  8. 玉ねぎ(みじん切り)※あればエシャロット 大さじ3
  9. セリ(みじん切り) 大さじ2
  10. オレガノ 小さじ1/4
  11. パン粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    今回の帆立は北海道産のやや小ぶりのものでした。さっと水洗いして汚れを流します。

  2. 2

    バターは冷蔵庫から出して柔らかくしておき、ボウルに入れてペースト状に練ります。

  3. 3

    パセリ、玉ねぎ、にんにくは細かなみじん切りにします。

  4. 4

    本当は玉ねぎではなくエシャロットを使いたいのですが代用です。入手できればぜひそちらで♪※らっきょうみたいなのじゃないよ!

  5. 5

    (2)にバター以外の材料を入れ、塩・胡椒して混ぜ合わせます。

  6. 6

    寒い時にバターが固くなってしまうようなら湯煎にかけるといいです。

  7. 7

    殻に入った帆立の上に合わせバターを塗ります。アバウトで大丈夫♪

  8. 8

    その上にパン粉をふりかけます。1個につき大さじ1くらいです。

  9. 9

    バットにアルミホイルをくしゃくしゃにして敷くと貝が安定します。塩でも可。

  10. 10

    その上に(8)を並べ、180~200℃のオーブンで表面がきつね色になるまで加熱します。(10分前後)

  11. 11

    器に盛り付け、レモンを絞ってヴォナペティ!

  12. 12

    melmarilynさんが、殻なしだけどとっても美味しそうに作ってくれました♪レストランのひと皿みたい♪

コツ・ポイント

●牡蠣やムール貝でも美味しく作れます。※中サイズの牡蠣なら上記分量で10個前後、ムール貝なら20個以上作れると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JACK0904
JACK0904 @cook_40063966
に公開
✽名古屋生まれの栃木育ち、血筋は長野。埼玉~栃木暮らし後、念願の安曇野に移住しちゃった還暦過ぎのおじさんです♪✽ワインや日本酒など食べながら飲めるお酒が好きです。あまりいける口じゃないのに料理しながら飲んじゃう…グラハム・カーみたいにね♪”キッチンが 料理しながら スタンドバー” なんちゃって^^;✽Myブログ『安曇野 大好き!』http://jack0904.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ