シンプルでおいしいかぼちゃ煮

ひこざえもん☆
ひこざえもん☆ @cook_40229065

普通のかぼちゃの煮物です。 でも、
普通が一番いいんです(^ ^)
このレシピの生い立ち
レシピ本を見て丁寧に作っても、いざ食べる時には結構辛くなったりしてました。だんだん調味料を減らしたり かぼちゃ本来の甘さを生かす事によって
この作り方に落ち着きました。

シンプルでおいしいかぼちゃ煮

普通のかぼちゃの煮物です。 でも、
普通が一番いいんです(^ ^)
このレシピの生い立ち
レシピ本を見て丁寧に作っても、いざ食べる時には結構辛くなったりしてました。だんだん調味料を減らしたり かぼちゃ本来の甘さを生かす事によって
この作り方に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 2/1個
  2. さとう 大さじ2と2/1
  3. みりん 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    スプーンでタネを取り きれいに水洗いした後、ふんわりラップをして600wのレンジで3分半チンする。

  2. 2

    16等分位にカットして鍋に重ならないように並べる( 25cmの鍋で丁度底一面に敷き詰められる感じです)

  3. 3

    ひたひたになる位に水を注ぐ( 800cc位)
    強火で沸騰するまで加熱する。

  4. 4

    沸騰したら中火にし、さとうとみりんを加えて落し蓋をして5分程煮る。

  5. 5

    しょうゆを加え中弱火にし、煮汁が半分になるまで煮含める。

  6. 6

    フォークなどで刺し、中まで柔らかくなっていたら出来上がり。

コツ・ポイント

レンチンは、完全に柔らかくなるまですると 煮た時に煮崩れるのでこれ位の方がいいと思います。
出来立てでも美味しいですが、一旦冷ました方が
より味が染み込んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひこざえもん☆
ひこざえもん☆ @cook_40229065
に公開
レシピはあまり持っていません。つくれぽにばっか専念してしまいそうな…あ〜 、もっとアイデア力が欲しい〜!
もっと読む

似たレシピ