豆乳のお鍋
豆乳を味覇(ウェイパー)とコンソメでおいしくいただきます!
このレシピの生い立ち
Twitterでみかけたので、私流に改良して作ってみました。
作り方
- 1
白菜とにんじんを食べやすい大きさに切る。
- 2
お鍋に、にんじん→白菜の順に入れて、お水をにんじんよりちょっと上くらいまで入れる。
- 3
コンソメと味覇(ウェイパー)をお好みの量で入れて、蓋をして煮る。
- 4
にんじんが柔らかくなったら、火を止めてお肉を入れます。今回は、しゃぶしゃぶ用豚肉を使いました!
- 5
豆乳を入れて、弱火の弱火で、蓋をして煮込みます。ふきこぼれやすいので気をつけてください。
- 6
豆腐をもらったので豆腐を入れます。味見したら物足りなかったので、味覇(ウェイパー)をちょい足しました(^^;;
- 7
お出汁がプツプツし始めたら、ゆっくりとかき混ぜる。ボコボコし始めたら火を止めて完成☆
コツ・ポイント
豆乳は、煮詰め過ぎると失敗します。必ず弱火で、お鍋から目を離さず、時々混ぜること!
お野菜やお豆腐は、先にお水で茹でることをオススメいたします。
大根・白菜・にんじん・しめじ・じゃがいも・もやしなど、好きなお野菜を入れてみよう(^^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19362520