圧力鍋で即効できる鯖の味噌煮

karenamama
karenamama @cook_40209146

面倒に思いがちな鯖の味噌にも、味見なしで即効作れます。
このレシピの生い立ち
何度も作るうちに自分好みの味に調整しました。甘めで子供も好きな味だと思います。圧力鍋で作るとすぐにできるしトロトロになって美味しいです!普通の鍋でも作れます。

圧力鍋で即効できる鯖の味噌煮

面倒に思いがちな鯖の味噌にも、味見なしで即効作れます。
このレシピの生い立ち
何度も作るうちに自分好みの味に調整しました。甘めで子供も好きな味だと思います。圧力鍋で作るとすぐにできるしトロトロになって美味しいです!普通の鍋でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1尾
  2. 塩(鯖の臭み抜き用に) 少々
  3. 100ml
  4. 出し汁 300ml
  5. 味醂 大匙4
  6. てんさい糖(砂糖) 大匙3
  7. 合わせ味噌 大匙1と1/2
  8. しょうが(すりおろし) ひとかけ

作り方

  1. 1

    鯖を4つに切り分け、皮に十字の切込みを入れ、身に塩をかけておく。

  2. 2

    熱湯を鯖にかけて、臭みを取る。

  3. 3

    圧力鍋に全ての材料を入れ、火にかける。(鯖は皮目を上にする)

  4. 4

    おもりが揺れたら火を止め、圧が抜けたら蓋を外して火にかけアルコールを飛ばせば完成。

  5. 5

    付け合わせ。
    残った煮汁を煮たて、長ねぎを1本煮る。

コツ・ポイント

鯖は臭みをとってから調理すると味がぜんぜん違います。圧力鍋で作ると、アルコールがしっかり飛んでいない場合があるので必ず蓋を外してからもう一度火にかけています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
karenamama
karenamama @cook_40209146
に公開
1歳の子供も一緒に食べられるような食事を心がけています
もっと読む

似たレシピ