小豆大好き一家の煮豆(金時豆)

accco_U
accco_U @cook_40067368

あずき好きの我が家であんこと並んで良く作られてた煮豆です。
このレシピの生い立ち
母がお弁当によく入れてくれた煮豆。まめ好きの我が家ではあんこと並んで良く作られてました。

小豆大好き一家の煮豆(金時豆)

あずき好きの我が家であんこと並んで良く作られてた煮豆です。
このレシピの生い立ち
母がお弁当によく入れてくれた煮豆。まめ好きの我が家ではあんこと並んで良く作られてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金時豆 250g(400g)
  2. 小さじ1/2弱(小さじ1弱)
  3. 砂糖 125g~(200g~)
  4. 適量

作り方

  1. 1

    金時豆をざるに入れて洗い、鍋に豆、1~2cm多めの水をいれて一晩置く。

  2. 2

    1を煮立たせ、赤い汁が出たら捨てる。もう一度煮立て汁が茶色になればおけ。

  3. 3

    2に豆がかぶるくらいの水を入れて圧力鍋で圧力2で6分加圧し、自然放置。
    ※豆が踊り危ないので金属製の蒸し器で蓋をする。

  4. 4

    豆がつぶれるくらいになったら、砂糖、塩を入れて水が少なくなるまで煮る。

コツ・ポイント

新しい豆(獲れて2~3ヶ月のもの)は1の作業は必要なし。1〜2年たった古い豆は煮立てる際、2〜3回水を捨てる必要あり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
accco_U
accco_U @cook_40067368
に公開
三姉妹のママです。仕事をしてるのでもっぱら時短料理ばかりですが、無添加のおいしさを子どもたちに伝えるべく、手作りを心がけてます。その1 余計なものは使わずシンプルな味付けその2 できるかぎり手作りその3 1週間分の献立で時間も食材も無駄なしその4 手作り品の冷凍活用、リメイクで時短
もっと読む

似たレシピ