作り方
- 1
もやしは耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで3分加熱する。加熱したら流水で冷まし、しっかり水切りをする。
- 2
水菜は洗ったら2cmくらいに切る。さば水煮缶は汁気を切っておく。
- 3
1のもやし、2の水菜とさば水煮缶、すろおろした生姜、ポン酢、ごま油をボールに入れ、よく和える。
コツ・ポイント
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
水菜と鯖缶ゴマ柚子胡椒サラダ☆妊婦向き♪ 水菜と鯖缶ゴマ柚子胡椒サラダ☆妊婦向き♪
水菜とさばの水煮缶で、鉄分・カルシウム・ビタミンCたっぷりサラダを作ってみました。妊婦さんやダイエットされてる方にも。 アラエッサ -
-
水煮缶でなくてもおいしい、サバ缶サラダ! 水煮缶でなくてもおいしい、サバ缶サラダ!
水煮缶を使わなくても、おいしいサバ缶のサラダ=「サバサラ」が作れます! 水煮缶が売り切れてる時には、コレです!クックKN☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19365335