アメリカン★スロッピージョー

ケチャップとチリパウダーで甘辛く炒めたひき肉を、バーガーバンズで挟んだスロッピージョーのレシピです。
このレシピの生い立ち
アイオワ州が発祥と言われるスロッピージョー(Sloppy Joes)。アメリカの国民食のようなサンドイッチ料理ですが、Sloppyは「だらしない、手抜き」といった意味。そんなアメリカの「ズボラ飯」を、丁寧に作ってみました。
アメリカン★スロッピージョー
ケチャップとチリパウダーで甘辛く炒めたひき肉を、バーガーバンズで挟んだスロッピージョーのレシピです。
このレシピの生い立ち
アイオワ州が発祥と言われるスロッピージョー(Sloppy Joes)。アメリカの国民食のようなサンドイッチ料理ですが、Sloppyは「だらしない、手抜き」といった意味。そんなアメリカの「ズボラ飯」を、丁寧に作ってみました。
作り方
- 1
●調味料:あらかじめ必要な分量の調味料を準備しておきます。
- 2
●赤パプリカの切り方:縦に4等分してタネを抜き、5mm幅の細切りにします。続いて正方形にカットします。
- 3
●調理:フライパンを中火にかけ、分量のバターとオリーブオイルを投入。バターを溶かします。
- 4
分量のにんにくを投入。ヘラで焦がさないように炒め、香りを立てます。
- 5
分量の玉ねぎを投入。透明感が出るまでよく炒めます。
- 6
- 7
分量のひき肉と調味料(トマトケチャップを除く)、赤パプリカを投入。肉に火が通るまで炒めます。
- 8
分量のトマトケチャップを加えてよく和えたら、フライパンの火を止めます。
- 9
火を止めたフライパンに細切りチーズを投入。フライパンの余熱でチーズが溶けたら完成です。
- 10
バンズの内側にマーガリン少々を塗り、オーブントースターで2〜3分加熱します。
- 11
炒めたひき肉をバンズで挟み、スロッピージョーの完成です!
- 12
姉妹レシピ(ID:19517261):タコミートのスロッピージョーもあります。
コツ・ポイント
・手順1:調味料をあらかじめ計量しておきます。炒め物は手際がポイントです。
・お子様向けには、チリペッパーを減量するか抜いてください。
・手順6:赤パプリカは軽く炒める程度で、食感を残します。
似たレシピ
-
かぶりつけアメリカ流ミートソースバーガー かぶりつけアメリカ流ミートソースバーガー
アメリカ・アイオワ州の郷土料理:スロッピージョーです。こぼれるぐらいのミートソースを挟んで食べる激ウマバーガーです!! ねこねこ前線北上中 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ