餃子の皮で肉野菜炒め。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

モチモチ?カリカリ?それはあなた次第です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、行き場を失った餃子の皮を見つけたので、新たな食感を求めて作ってみました♪

餃子の皮で肉野菜炒め。

モチモチ?カリカリ?それはあなた次第です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、行き場を失った餃子の皮を見つけたので、新たな食感を求めて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 100g
  2. にんにく 5g
  3. たまねぎ 150g
  4. にんじん 100g
  5. 豆もやし 200g
  6. 餃子の皮 10枚
  7. 炒め油 小さじ2
  8. 極上スパイス 喜 小さじ1
  9. カレー粉(GABAN) 小さじ1/2
  10. 粗びきコショウ 適宜

作り方

  1. 1

    餃子の皮をこんな感じにカットしておきます。

  2. 2

    炒め油小さじ1で、刻んだにんにく→豚挽き肉を炒め、いったん取り出します。

  3. 3

    取り出した挽き肉に1の餃子の皮をパラパラ散りばめ、混ぜ合わせます。

  4. 4

    鍋に戻し、中強火で焦がさないように炒めます。ここがモチモチ感を残すか、カリカリにするかの分かれ道です。

  5. 5

    クリアーにした鍋で野菜を炒めます。たまねぎ、にんじんを先に炒めます。

  6. 6

    豆もやしを投入します。わりと水分が出るので、強めの火力で水気を飛ばします。

  7. 7

    もやしに火が通ったら、取り出しておいた挽き肉&餃子の皮を再投入して、サッと混ぜ合わせます。

  8. 8

    カレー粉とスパイスで調味したら、出来上がりです。粗びきコショウでも振れば、完璧です。

コツ・ポイント

野菜炒めを作るときは、火力は強めにして、水気でベチャベチャにならないように短時間で調理します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ