さつまいもパウンドケーキ

Lemmon
Lemmon @cook_40223011

サツマイモの季節になったら是非、一度お試しください!!
牛乳でマイルドな仕上がりになっています☆★
このレシピの生い立ち
頂いたさつまいもがたくさんあったのでケーキを作ってみました♪

さつまいもパウンドケーキ

サツマイモの季節になったら是非、一度お試しください!!
牛乳でマイルドな仕上がりになっています☆★
このレシピの生い立ち
頂いたさつまいもがたくさんあったのでケーキを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型
  1. 薄力粉 110グラム
  2. ベーキングパウダー 小さじ11/2
  3. バター 100グラム
  4. (↑or バター50g+サラダ油15g)
  5. 砂糖 90グラム
  6. 2個
  7. さつまいも(正味) 120グラム
  8. 牛乳 50cc
  9. ラム酒(あれば 中さじ1(10cc)
  10. 黒ゴマ(あれば) トッピング用に適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは蒸すか茹でるかレンジで加熱し、マッシャーなどで潰しておきます。
    滑らかな仕上がりにしたい場合は裏ごしで。

  2. 2

    1のさつまいもに牛乳を加えておきましょう。

  3. 3

    使用する型にレンジで溶かしたバターを刷毛で塗り薄力粉を振るう。
    使うまで冷蔵庫で冷やしておきましょう。

  4. 4

    ☆の粉類を2回振るい、卵は小さいボールかお皿に溶いておきます。
    卵が室温でない場合はぬるま湯にしばらく浸します。

  5. 5

    バターを1.5センチ幅位にカットし少し溶け出すまでレンジにかける。
    オーブンを180度に温め始めましょう。

  6. 6

    バターをボールに移し、滑らかになるまで泡だて器で混ぜる。硬くて扱いづらい場合は熱湯を入れた容器の上にボールを置いて作業!

  7. 7

    滑らかになったら砂糖を2回に分けて入れその都度よく混ぜる。白っぽくふんわりするまで。サラダ油を入れるなら7の最初に。

  8. 8

    砂糖が少し溶け、滑らかになったらラム酒を加えた溶き卵をお玉に1杯弱ずつ入れ、その都度よく混ぜる。

  9. 9

    よく混ざったら、ゴムベラに持ち替えてさつまいもを加えて混ぜましょう。

  10. 10

    振るっておいた粉類をボールに振るい入れ、ゴムベラですくい上げるように混ぜます。
    ここでは練らないように注意!

  11. 11

    冷蔵庫に準備した型の余分な粉を落として型に入れる。
    この時、真ん中をU字のうに凹ませておく!

  12. 12

    180度のオーブンで40分程焼く。
    楊枝を刺して生地がついてこなければ焼き上がり☆

  13. 13

    まだ焼けていないのに焼き色がついてしまった場合はアルミホイルを被せて焼いてください。

  14. 14

    多めに蒸して角切りのさつまいもを入れて焼きました♪

コツ・ポイント

アーモンドスライスを散らしたり、潰さないで小さくカットしたさつまいもを混ぜ込んでもGood!
さつまいもの代わりにかぼちゃで作るとかぼちゃケーキになります♪
半量をサラダ油にすることでカロリーカットができます!味は少しアッサリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lemmon
Lemmon @cook_40223011
に公開
お菓子作りがとっても好きです。
COOKPADを利用してパンや他の料理のレパートリーも増やしたいです。
もっと読む

似たレシピ