【覚書】手捏ねフランスパンとベーコンエピ

École
École @cook_40058414

覚え書きです。オーバーナイト。
焼きたてはバリバリ。
このレシピの生い立ち
今まで強力粉で捏ねていたのですが、強力粉が半量しかなく薄力粉を混ぜました

【覚書】手捏ねフランスパンとベーコンエピ

覚え書きです。オーバーナイト。
焼きたてはバリバリ。
このレシピの生い立ち
今まで強力粉で捏ねていたのですが、強力粉が半量しかなく薄力粉を混ぜました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 140g
  3. 5g
  4. 200cc(10ccはイースト用に取っておく)
  5. ドライイースト 小さじ1/3
  6. (ベーコンエピ用)
  7. ベーコンスライス 2枚
  8. チーズ(溶けないタイプなら何でも) 適量
  9. あらびき胡椒 適量

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、塩をボウルに入れてぐるぐる混ぜておく。
    水10ccにドライイーストを溶かしてイースト液を作っておく。

  2. 2

    ボウルに水190ccを入れ、水と粉を馴染ませる。
    まとまる直前にイースト液を入れる。

  3. 3

    べたべたした生地が、手に付かなくなるくらいまで捏ねる。
    (生地が落ち着かないようなら、常温で30分ほど置いておく。)

  4. 4

    丸めて綴じ目を下にしてボウルへ。
    ラップを生地に付かないようしっかりはって冷蔵庫へ。8時間(一晩)位置いておく。

  5. 5

    冷蔵庫から出して、生地を常温に戻す。
    (常温に戻してる間に生地が2倍くらいになる。)

  6. 6

    スケッパーで生地を4等分にし、丸めて綴じ目を下にして10分ベンチタイム。

  7. 7

    生地を手で縦10cm横20cm位に伸ばす。
    生地の下1/3を中心に向かって折り、しっかり綴じる。上1/3も同様に。

  8. 8

    更に生地を半分に折ってしっかり綴じる。

  9. 9

    生地乾かないように、湿らせたキッチンペーパーのせ、生地ひとまわり大きくなるまで置いておく。(50分位)

  10. 10

    オーブン250℃で予熱開始。
    予熱完了したらクープ入れ、霧吹きでたっぷり生地を濡らしてオーブンへ。

  11. 11

    250℃10分、鉄板の手前と奥を逆にして230℃12分

  12. 12

  13. 13

    エピにするときは、7の時にベーコンを2枚のせて、あらびき胡椒ふる。
    チーズを手前にのせ、軸にしてくるくる巻いて綴じる

  14. 14

    オーブンに入れる直前に鋏で生地を斜めにぎりぎりまで切って、形を整える。

コツ・ポイント

水分はあくまで目安。生地状態で加減すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
École
École @cook_40058414
に公開
作るのも食べるのも大好き。最近は寒天と自家製酵母パン作りにはまってます。忘れやすいので覚書としてこちらにレシピ置かせてもらってます。
もっと読む

似たレシピ