健康法師のオールイン麻婆

もとし @cook_40034405
定番の麻婆豆腐に野菜をたくさん入れてみました。栄養たっぷり、風味豊かな麻婆ができました。
このレシピの生い立ち
豆板醤はお好みで入れてください。
お子さんには豆板醤をいれないでつくってください。
健康法師のオールイン麻婆
定番の麻婆豆腐に野菜をたくさん入れてみました。栄養たっぷり、風味豊かな麻婆ができました。
このレシピの生い立ち
豆板醤はお好みで入れてください。
お子さんには豆板醤をいれないでつくってください。
作り方
- 1
ナスは乱切りに、トマトは4つ割ぐらいにする。パプリカは細切りにする。
- 2
おくらは5ミリぐらいに、白ネギは薄切りにする。
豆腐は孫2センチぐらいの角切りに。 - 3
冷たいフライパンにごま油とにんにく、しょうがを入れて火にかけ、いい香りがしてきたら、豆板醤とミンチを入れ、
- 4
肉の汁が透明になったら酒を入れて10秒ほど混ぜ、アルコールを飛ばします。すぐにナスも入れて2分ほど炒める。
- 5
4に、豆腐とトマト、パプリカを入れ、よく混ぜたら水と残りの調味料を入れ、蓋をして、沸騰してから3分ぐらい煮る。
- 6
ナスが柔らかくなり、豆腐が温まったらO.Kです。
- 7
その間に水溶き片栗粉(片栗粉を同量の水で溶いたもの)を作っておきます。
片栗粉と同量の水を入れて良くまぜておきます。 - 8
6にオクラと白ネギを入れ、1分ぐらい炒めたら
- 9
7の水溶き片栗粉をもう一度よく溶いて、3分の2ぐらい回しかけ、30秒ぐらいよく混ぜます。
- 10
好みのとろみになったら火を止め、ごま油をかけて混ぜ、お皿にもって青ネギを乗せたら出来上がり。
コツ・ポイント
麻婆ナスが大好きなので、麻婆豆腐を作る時、ナスも入れてみようと思い、ついでにいろいろ入れてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375434