手羽トロ(鶏背肉)で唐揚げ。

いくおっちゃん @190_chan_pad
文字通り“トロ”っとした食感アリ!
このレシピの生い立ち
見慣れない“手羽トロ”という代物がお肉コーナーにありました。思わず手に取り、こういうことになりました。
手羽トロ(鶏背肉)で唐揚げ。
文字通り“トロ”っとした食感アリ!
このレシピの生い立ち
見慣れない“手羽トロ”という代物がお肉コーナーにありました。思わず手に取り、こういうことになりました。
作り方
- 1
★の材料を混ぜ合わせます。
- 2
手羽トロをひとくち大に切って、1の調味液に混ぜます。
- 3
細かく刻んだにんにくとしょうがを混ぜ合わせます。
- 4
分量の片栗粉と米粉を投入します。
- 5
よく混ぜ合わせ、にんにく、しょうがもお肉に絡めます。
- 6
【画像なし】油温180℃で揚げます。揚げ音の変化と見た目で、上げ時を見極めてください。
- 7
キッチンペーパーに取り上げて、油を切ります。
- 8
レタスなどの葉っぱを敷いた上に盛りつけて、いただきます♪
コツ・ポイント
これといったコツはありませんが、調味液と粉とお肉をいっぺんに混ぜ合わせて、揚げます。
似たレシピ
-
-
-
-
皮カラ肉ジュワ、希少部位手羽トロの唐揚げ 皮カラ肉ジュワ、希少部位手羽トロの唐揚げ
希少部位の手羽トロ、1羽から60g、皮目が多くてジューシー!その手羽トロを使った、皮はカリッと、お肉はジューシーな唐揚げ クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375439