豚もも 煮豚

Miiiiina41
Miiiiina41 @cook_40130195

煮詰めすぎるとしょっぱくなりすぎるので水で調整。
このレシピの生い立ち
家に豚ももブロックがあったので。

豚もも 煮豚

煮詰めすぎるとしょっぱくなりすぎるので水で調整。
このレシピの生い立ち
家に豚ももブロックがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もも ブロック 700g
  2. ゆで卵 8個
  3. ★料理酒 1カップ
  4. ★醤油 1/2カップ
  5. ★砂糖 大3
  6. ★みりん 大4
  7. レモン果汁 小1
  8. ★塩 小1/2
  9. ★生姜 ひとかけら

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひいて強火で豚ももの表面にこんがり焦げ目がつくまで焼く。

  2. 2

    ★と焦げ目のついた豚肉を鍋に入れ、肉が隠れるくらいまで水を入れたら、蓋をして中火で10分加熱。

  3. 3

    豚ももを裏返して更に10分加熱。楊枝を刺して透明な肉汁が出てきたら皿に取り出す。

  4. 4

    鍋に残っているタレを中火で10分煮詰めたら、そこに再び豚ももを戻し、煮卵も加えて3分程度煮る。

  5. 5

    タッパーなどに入れて保存。その日でも美味しいけど1日置いた方が美味しいかも。

コツ・ポイント

加熱しすぎると肉がかたくなるので注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miiiiina41
Miiiiina41 @cook_40130195
に公開
学生です。メモ程度に投稿してます。
もっと読む

似たレシピ