大根たっぷり!むね肉つくねおろし煮♪

京たまご
京たまご @kotama12

豆腐も入れてヘルシー胸肉のミンチの中に大根の角切りも入れました♪出汁には、おろし大根を加えて大根たっぷりのつくね煮です♪
このレシピの生い立ち
あっさりでもボリュームあるつくね煮にしました♪大根があっさり美味しいです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 胸肉 1枚
  2. 大根(中に入れる用) 100g
  3. 玉ねぎ 1/4(25g)
  4. ○酒 大さじ1
  5. ○塩 ひとつまみ
  6. 片栗粉(まぶす用) 大さじ2
  7. ●水 300cc
  8. ●本だし 小さじ1
  9. ●醤油 大さじ1.5
  10. ●みりん 大さじ1.5
  11. ●酒 大さじ1.5
  12. ●砂糖 大さじ0.5
  13. 片栗粉 小さじ2
  14. 小さじ2
  15. 大根おろし 100g
  16. 適量
  17. 豆腐 1/2丁

作り方

  1. 1

    豆腐は絹ならキッチンペーパーで巻いて水切りします。おろし用の大根をおろします。

  2. 2

    玉ねぎは、みじん切りにします。大根は粗くみじん切りにします。片栗粉大さじ2をまぶします。

  3. 3

    胸肉は、フードプロセッサーでミンチにして○印を加えてもみ込みます。

  4. 4

    玉ねぎ・大根・豆腐を入れて混ぜます。

  5. 5

    均等に混ぜます。

  6. 6

    フライパンに油を入れて、小判形にしたミンチを入れて焼いていきます。

  7. 7

    焼き色がついたらひっくり返します。※後で煮るので、完全に火は通ってなくていいです。

  8. 8

    ●印をあわせて、煮立たせます。

  9. 9

    焼いた⑦のミンチを入れて煮ます。

  10. 10

    軽く水気を切った大根おろしを入れます。10分ほど煮ます。

  11. 11

    ミンチを取り出してから、出汁を煮立たせて水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

  12. 12

    大根おろしあんかけをかければ完成です♪
    ※とろみがいらない方はつけなくていいです。

コツ・ポイント

中に入れる大根の大きさは大きくなりすぎないようにして下さい♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ