作り方
- 1
だし汁を鍋に入れ、いちょう切りにした人参、大根と里芋を入れて火にかける。
- 2
煮立ったら弱火にしてアクをすくいとり、野菜が柔らかくなるまで煮込む。えのきも根を切り、3〜4等分して入れる。
- 3
柔らかくなったら、ななめ切りにした長ネギ、油揚げ、酒、みりん、醤油を入れて、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 4
味をみて薄いようなら、塩を小さじ1/3入れる。
コツ・ポイント
ごぼう、コンニャク、かまぼこを入れるとまた美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房 おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房
片栗粉を使わずに、さつま芋でとろみを付けているので、繊維たっぷり、深ーい甘み。野菜たっぷり栄養満点★体ポカポカ♪けいこーひー
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377073