豚つくねの大葉焼き

Shueh
Shueh @cook_40043833

大葉と味噌で和風の豚つくねです
お弁当にもGoodな1品
ぜひお試しくださいm(_ _)m
このレシピの生い立ち
残った大葉で1品作りたくて

豚つくねの大葉焼き

大葉と味噌で和風の豚つくねです
お弁当にもGoodな1品
ぜひお試しくださいm(_ _)m
このレシピの生い立ち
残った大葉で1品作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくね7~10個分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 大葉 7~10枚
  3. 長ネギ(細め) 1/2本
  4. しょうが ひとかけ
  5. 味噌 大さじ0.5
  6. オイスターソース 大さじ0.5
  7. コショウ 少々
  8. 片栗粉 大さじ0.5
  9. 片栗粉(まぶし用) 適宜
  10. オリーブオイル 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    長ネギは荒めのみじん切りにする
    しょうがはすりおろす

  2. 2

    ボールに大葉以外の材料を入れて混ぜる(豚挽き肉・ネギ・しょうが・味噌・オイスターソース・コショウ・片栗粉(大さじ0.5)

  3. 3

    軸を取った大葉に2で作った種をのせて、片栗粉をまぶす

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルをしいて、3を焼く

  5. 5

    中まで火が通って、こんがり焼き目が付いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

長ネギの量を多くすると柔らかつくねになりますが、焼くときに崩れやすくなります(--;)
3でしっかりつくねと大葉をくっつけて片栗粉をまぶさないと、大葉の面を焼いたときに大葉がはがれたりシワになったりします(写真奥のように・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Shueh
Shueh @cook_40043833
に公開
のんびりこと主婦をしています。2011年長男、2014年に次男を出産しました!さて、今日は何を食べようかなぁ・・・
もっと読む

似たレシピ