豚つくねの大葉焼き
大葉と味噌で和風の豚つくねです
お弁当にもGoodな1品
ぜひお試しくださいm(_ _)m
このレシピの生い立ち
残った大葉で1品作りたくて
作り方
- 1
長ネギは荒めのみじん切りにする
しょうがはすりおろす - 2
ボールに大葉以外の材料を入れて混ぜる(豚挽き肉・ネギ・しょうが・味噌・オイスターソース・コショウ・片栗粉(大さじ0.5)
- 3
軸を取った大葉に2で作った種をのせて、片栗粉をまぶす
- 4
熱したフライパンにオリーブオイルをしいて、3を焼く
- 5
中まで火が通って、こんがり焼き目が付いたら出来上がり♪
コツ・ポイント
長ネギの量を多くすると柔らかつくねになりますが、焼くときに崩れやすくなります(--;)
3でしっかりつくねと大葉をくっつけて片栗粉をまぶさないと、大葉の面を焼いたときに大葉がはがれたりシワになったりします(写真奥のように・・・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377177