こっくり☆骨付きイノシシのスープカレー

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

骨つきイノシシを圧力鍋で下茹でし、茹で汁とともに煮込んだスープカレーです。
骨つき鶏ももやスペアリブでも。

このレシピの生い立ち
骨つきイノシシ肉を頂いたのでカレーにしました。

こっくり☆骨付きイノシシのスープカレー

骨つきイノシシを圧力鍋で下茹でし、茹で汁とともに煮込んだスープカレーです。
骨つき鶏ももやスペアリブでも。

このレシピの生い立ち
骨つきイノシシ肉を頂いたのでカレーにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨つきイノシシ 600〜700g
  2. ☆クミンシード 小1
  3. ☆シナモンスティック 1/2本
  4. ☆ドライバジル 大1
  5. ☆ローリエ 1枚
  6. ☆鷹の爪(こども用ならなし) 1本
  7. 玉ねぎ 1個
  8. にんにく 1片
  9. 生姜 4切れ
  10. トマト 4個
  11. 小1/2
  12. イノシシ茹で汁 800cc
  13. カレー粉 大3〜4
  14. *トッピング*
  15. 2個
  16. 蓮根 4切れ
  17. 人参 4切れ
  18. ピーマン 1個
  19. 生姜 2切れ

作り方

  1. 1

    骨付きイノシシの下茹では「茹でイノシシのネギソース( ID:19118348 )」参照。

  2. 2

    *骨付き鶏もも肉を使う場合も同様に加圧してから茹で汁とともに使用します。
    (加圧時間は短くなります)

  3. 3

    土鍋か厚手の鍋に☆を入れ弱火にかけます。
    クミンシードが弾けてくるまで。

  4. 4

    玉ねぎ、にんにく、生姜のみじん切りを加え弱火で炒めます。

  5. 5

    途中焦げ付きそうになったら水少々を足し、こびりつきをこそげつつ炒めていきます。

  6. 6

    炒めている間に下茹でしたイノシシ肉をカットします。
    骨付きのままでも骨を外して細かくしても。

  7. 7

    玉ねぎが茶色くなったらお肉とカレー粉を入れ炒め合わせます。

  8. 8

    全体にが絡まるまで。

  9. 9

    イノシシの茹で汁を加え蓋をしてしばらく煮込みます。

  10. 10

    トマトを湯むきします。
    お尻に十字の切り込みを入れさっとお湯にくぐらせ水に取り、皮を剥きます。

  11. 11

    角切りしてお鍋に加え、塩も加えて蓋をしてしばらく煮込みます。

  12. 12

    このまま一晩寝かせるとよりまろやかになります。
    味を見て塩、カレー粉を足して出来上がり。

  13. 13

    器に盛って素揚げ野菜とゆで卵、茹でたスナップエンドウを添えます。
    レモンを絞ってどうぞ。

  14. 14

    トッピングの素揚げ野菜は蓮根、人参、ピーマンです。

  15. 15

    ゆで卵は「ネギソース(
    ID:19118348 )」に一晩漬け込んだ味玉を使いました。

  16. 16

    パクチー、いちご、プチトマト、アボカドとともに盛ってワンプレートに。

  17. 17

    アボカドローズの作り方は ID:20090485 に動画URL付きで載せてます。

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/69949583.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ