ナスの卵とじ

テニスボーイ @cook_40043289
麺つゆで煮込んで、溶き卵を流し入れるだけの簡単おかずです。冷めても美味しかったのでお弁当にもOK♪
このレシピの生い立ち
母から教わったものを麺つゆにアレンジして作ってみました。
ナスの卵とじ
麺つゆで煮込んで、溶き卵を流し入れるだけの簡単おかずです。冷めても美味しかったのでお弁当にもOK♪
このレシピの生い立ち
母から教わったものを麺つゆにアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
ナス…皮をむき長さ半分→さらに縦に三~四等分の厚さに→縦に棒状切り、お水に漬けておきます。
玉ねぎ…薄切りです。 - 2
麺つゆを丼ぶり物用に薄めて(1カップ分)、玉ねぎを煮て、次に水気を切ったナスを加えます。
- 3
ナスが少し、しんなりしたら溶いた卵をけ回します。
(玉ねぎを入れてから中火で2分ぐらい) - 4
玉子の固さはお好みですが、半熟ぐらいの固さになったら、器によそって出来上がり。
お好みで上に、青ねぎを散らしてもOK
コツ・ポイント
ナスの皮はピーラーでむけば簡単です。
お弁当に入れる時はつゆを切ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19379858