小鯖の唐揚げを酸っぱ辛く味付け!

なべじぱっど @cook_40100911
二度揚げした小鯖を酸っぱ辛いタレでガッツリと!
ビールによく合う逸品です!
このレシピの生い立ち
小さいサバがたくさん釣れたので…(笑)
小鯖の唐揚げを酸っぱ辛く味付け!
二度揚げした小鯖を酸っぱ辛いタレでガッツリと!
ビールによく合う逸品です!
このレシピの生い立ち
小さいサバがたくさん釣れたので…(笑)
作り方
- 1
サバは頭を落とし、内臓を出したら、3枚におろして、腹骨を削ぎ落としますおとし、一口大に切り分け、塩、胡椒をして10分ほど寝かします!
- 2
ビニール袋に、片栗粉をいれ、三回に分けて袋にいれつつ、袋をフリフリ…(笑)
まんべんなく、粉がつくようにします!
- 3
粉が、まんべんなく付いたら、袋を破いて取り出すと楽にできます!
- 4
揚げ油を160前後にして、じっくり揚げていきます!
で、一度バットにとりあげ、冷ましてから再度180度で揚げ直します!
- 5
フライパンに、★を一度にいれ、沸騰させ、揚げたサバに沸騰したタレを絡めるたら、皿に盛って完成です!
コツ・ポイント
二度揚げにすることにより、小骨も気にならず、片栗粉で少しトロミのついたタレをサッと絡めることにより、サクサク食べれます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単給食 さばのから揚げ名古屋風みそだれ 簡単給食 さばのから揚げ名古屋風みそだれ
揚げたさばに、名古屋風みそだれをかけました。みそだれには、栄養面を考えて、ミネラルが多い黒砂糖を使用します。 簡単!★町田市の給食 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19380891