かずのこと春菊のひたしもの

おいしいコープのキッチン @cook_40073479
彩りきれいな”おひたし”です♪食感が楽しい☆
このレシピの生い立ち
かずのこの食感や色合いを生かすには「冷製」が一番。おひたしにするとおいしさが引き立ちます。
かずのこと春菊のひたしもの
彩りきれいな”おひたし”です♪食感が楽しい☆
このレシピの生い立ち
かずのこの食感や色合いを生かすには「冷製」が一番。おひたしにするとおいしさが引き立ちます。
作り方
- 1
かずのこを1.5cm幅に切る。
- 2
春菊は塩を加えた熱湯でゆで、冷水にさらし、水気をしぼり、3cm幅に切る。
- 3
菊の花は酢を加えた熱湯でゆで、冷水にさらし、水気をしぼる。
- 4
しめじは石づきを取ってほぐし、熱湯でゆで、ざるにあげて水気をきる。
- 5
ボウルにAを合わせ、[1]~[4]を入れ、しばらく味を含ませる。
- 6
器に盛り、すだちをしぼる。
- 7
かずのこの塩抜き方法はこちら
(ID:19162833)
コツ・ポイント
塩抜きしたかずのこをつかったレシピ♪かずのこのコリコリした食感が楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19381216