ホタテ粥

フジsキッチン
フジsキッチン @cook_40215928

帆立と昆布のダシで煮込んだ旨味たっぷりのお粥です。
帆立の塩分もあるので、味付けはほんの少しの塩だけでOKです。
このレシピの生い立ち
正月に体調を崩してしまった知人からの「味が濃くなくて、旨味があるお粥レシピ」とのリクエストにお応えして考えました(^^)
早く良くなって下さいね☆

ホタテ粥

帆立と昆布のダシで煮込んだ旨味たっぷりのお粥です。
帆立の塩分もあるので、味付けはほんの少しの塩だけでOKです。
このレシピの生い立ち
正月に体調を崩してしまった知人からの「味が濃くなくて、旨味があるお粥レシピ」とのリクエストにお応えして考えました(^^)
早く良くなって下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1/4合(45ml)
  2. 水、帆立の缶詰の汁 合わせて450ml
  3. 昆布 約5cm
  4. 帆立の缶詰 1缶
  5. 生姜のスライス 1枚
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    米をボウルに入れて水を注ぎ、米と米を擦り合わせるようにして研ぐ。水を4〜5回交換しながら、水が白く濁らなくなるまで。

  2. 2

    たっぷりの水に浸して、1時間吸水させる。

  3. 3

    土鍋に水と帆立缶の汁を入れる。昆布を入れて戻しておく。

  4. 4

    3の土鍋に生姜、酒を加えて火にかける。
    沸騰直前に昆布を一旦取り出しておく。

  5. 5

    煮立ったら2の米と、帆立の半量を入れる。

  6. 6

    再沸騰したら弱火にして、しゃもじで鍋底を混ぜる。

  7. 7

    昆布を戻し入れ、蓋をしないで20分煮込む。10分おきぐらい混ぜる。

  8. 8

    好みの硬さに仕上がったら、火を止めて塩で味を調える。

    残りの帆立をお好みの量だけトッピングする。

コツ・ポイント

あらかじめ吸水させておいたお米を冷蔵庫に入れておけば、食べたい時にすぐ作れます。

生姜のスライスで、帆立のわずかな臭みを抑えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フジsキッチン
フジsキッチン @cook_40215928
に公開
お手軽料理ときどき本格レシピ(^^) YouTube動画もアップしてます♬ Fuji's kitchen-YouTubeで検索!コンセプトは料理動画とV系ロックの融合♬ Fuji's kitchen は世界を目指します(笑)
もっと読む

似たレシピ