オーツ麦入り☆スウェーデンミートボール

VenusTokyo
VenusTokyo @cook_40189042

お肉のつなぎにオートミールを使った、ヘルシーで食べごたえのある生クリームソースのミートボールです。食物繊維もたっぷり!
このレシピの生い立ち
スチールカットオーツの食感を活かしたレシピ開発の一環として、スウェーーデンミートボールに初挑戦!パン粉の代わりに、オートミールをつなぎにしたら、良い食感。
ソースが白くなるだけで、ハンバーグの材料が北欧のテイストになるから不思議。

オーツ麦入り☆スウェーデンミートボール

お肉のつなぎにオートミールを使った、ヘルシーで食べごたえのある生クリームソースのミートボールです。食物繊維もたっぷり!
このレシピの生い立ち
スチールカットオーツの食感を活かしたレシピ開発の一環として、スウェーーデンミートボールに初挑戦!パン粉の代わりに、オートミールをつなぎにしたら、良い食感。
ソースが白くなるだけで、ハンバーグの材料が北欧のテイストになるから不思議。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 500g
  2. FLAHVAN'S(フラーバン)オートミール(ひきわり) 80g
  3. 100cc
  4. 牛乳 50cc
  5. 1個
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 大1個分
  7. バター 大さじ1
  8. ナツメパウダー 少々
  9. 塩胡椒 少々
  10. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  11. ☆バター(クリームソース用) 大さじ1
  12. ☆白ワイン 大さじ2
  13. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
  14. 200cc
  15. ☆コンソメ(固形) 1個
  16. 生クリーム 100cc
  17. ブルーベリージャム お好み

作り方

  1. 1

    FLAHVAN'S(フラーバン)「オートミール(ひきわり)」を使います。
    r−ルドオーツより、しっかりとした食感です。

  2. 2

    オートミール・水・牛乳をレンジで沸騰するまで温め、1時間程置きオーツ麦をふやかします。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、玉ねぎのみじん切りを加え、きつね色になるまで炒めます。

  4. 4

    炒め玉ねぎのあら熱をとります。

  5. 5

    ボウルにひき肉・玉ねぎ・オートミール・卵・調味料を入れ、ハンバーグの種を作る要領で良くこねます。

  6. 6

    フライパンに油を熱し、ピンポン球くらいの大きさに丸めた肉を、時々転がしながら、中まで火が通るよう良く焼きます。

  7. 7

    ☆の材料を用意して、ソースを作ります。湯200ccにコンソメを溶かしスープを作っておきます。

  8. 8

    鍋でバターと小麦粉を焦がさないように弱火で炒め、固まってきたらスープを少しずつ注ぎ入れのばします。

  9. 9

    白ワイン・生クリームを加え、とろーり滑らかになるまで火にかければ、クリームソースの出来上がり。

  10. 10

    皿にミートボールを盛りつけ、ソースをたっぷりかけ、ゆでたじゃがいもとブルーベリージャムを添えれば出来上がりです。

コツ・ポイント

・リンゴンベリージャムの代わりに、手に入りやすいブルーベリージャムを添えました。
・クリームソースはダマにならないよう、スープを少しずつ加えてください。ダマになってしまったら、泡立て器などで良くかき混ぜて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
VenusTokyo
VenusTokyo @cook_40189042
に公開
ヴィーナス・トウキョウ「http://www.venus-tokyo.net」身体に良い物、ナチュラルな物を主に販売しております。楽天市場店:http://item.rakuten.co.jp/venus-tokyo/c/0000000113/Yahoo!ショッピング店:http://store.shopping.yahoo.co.jp/venustokyo/flahavan27.html
もっと読む

似たレシピ