あのお店風♪スウェーデンミートボール

某大型家具店の定番!あのミートボールを我が家流に再現してみました。お肉だねは、ハンバーグだねでOK!超簡単です。
このレシピの生い立ち
某大型家具店は、いつも混雑しているのと、車で行くためワインと一緒に楽しめない・・・((+_+))そこで、家で作っちゃえ!と、ハンバーグの材料で簡単に再現してみました。正しい作り方は分かりませんが、充分お店風のお味でしたよ♪
あのお店風♪スウェーデンミートボール
某大型家具店の定番!あのミートボールを我が家流に再現してみました。お肉だねは、ハンバーグだねでOK!超簡単です。
このレシピの生い立ち
某大型家具店は、いつも混雑しているのと、車で行くためワインと一緒に楽しめない・・・((+_+))そこで、家で作っちゃえ!と、ハンバーグの材料で簡単に再現してみました。正しい作り方は分かりませんが、充分お店風のお味でしたよ♪
作り方
- 1
肉だねはハンバーグを作る要領で、炒めた玉ねぎと材料をよく混ぜ、丸めてフライパンで焼く。
- 2
ミートボールに火が通ったら、フライパンを一旦拭いて脂分と汚れを取り、ミートボールにバターを入れ、溶けたら小麦粉をまぶす。
- 3
生クリームを加え弱火でしっかり小麦粉を溶かす。全体がトロっと混ざったら鶏がらスープの素を入れ、牛乳で少しずつ緩める。
- 4
最後に白ワインを加えてさっと一煮立ち。塩コショウで味を整えて完成。
- 5
茹でたにんじん、じゃがいもを付け合せに。カシスやブルーベリーのジャムを添えて・・・。
- 6
別の日に作ったもの。ホワイトシチューのルゥを使っても簡単に出来ますね~☆
コツ・ポイント
我が家でホワイトソース系のものを作るときは、大体この作り方です。長々と小麦粉をバターで炒めてホワイトソースを作るのは大変ですが、このやり方だと失敗もなく、ダマにもなりません!!牛乳でもできますが、味わいはさっぱり系になりますのでお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
わんわん物語のミートボールスパゲティ わんわん物語のミートボールスパゲティ
映画わんわん物語のミートボールスパゲティを再現しました!ミートボールは茹でて柔らかく、カロリーオフで作ってみました。 内藤せりあ -
-
-
オーツ麦入り☆スウェーデンミートボール オーツ麦入り☆スウェーデンミートボール
お肉のつなぎにオートミールを使った、ヘルシーで食べごたえのある生クリームソースのミートボールです。食物繊維もたっぷり! VenusTokyo -
-
スウェーデン風ミートボールのクリーム煮 スウェーデン風ミートボールのクリーム煮
ミートボールがクリームソースで優しい味に。クリーミーな味は子供達も大喜び。ご飯のおかずにしても、またパスタと一緒にクリームミートボールパスタにしてもグー。アメリカではスウェーデン風ミートボールというけど、スウェーデンでは何というのかな? ycarolines -
その他のレシピ