簡単グリーンカレー

かりん塔
かりん塔 @cook_40237714

簡単タイカレー

グリーンカレーペーストは、メープロイのものを使用しました。具沢山タイカレーです。
このレシピの生い立ち
野菜、きのこの大量消費に。

簡単グリーンカレー

簡単タイカレー

グリーンカレーペーストは、メープロイのものを使用しました。具沢山タイカレーです。
このレシピの生い立ち
野菜、きのこの大量消費に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. グリーンカレーペースト 15〜50g
  2. ココナッツ缶 1缶
  3. ピーマン 1個
  4. パプリカ 1個
  5. パプリカ 1個
  6. しめじ 1株
  7. たけのこ水煮細切 半袋〜1袋
  8. 鶏肉 150g
  9. 大さじ1位
  10. 50cc位
  11. 砂糖 大さじ1位
  12. ナンプラー 大さじ1位

作り方

  1. 1

    グリーンカレーペーストをはかる(15〜50g位 お好みで)。

  2. 2

    ココナッツ缶をあけておく
    (缶は振らずに。分離した状態でOK)。

  3. 3

    パプリカとピーマンを一口大に切る。
    しめじの下処理をする。
    たけのこ水煮はさっと洗って水を切る。
    鶏肉は一口大に切る。

  4. 4

    鍋に油を熱し、弱火で焦がさないように1〜2分グリーンカレーペーストを炒める。

  5. 5

    4にココナッツの固まっている部分を加える(全体量の3分の1程度)。固まった部分が無ければ、缶の3分の1程度を加える。

  6. 6

    軽く炒めた後、鶏肉を加え、肉の色がやや白く変わるまで炒める。

  7. 7

    残りのココナッツミルクを全て加える。缶に50cc程度(適当で大丈夫)水を加えて振り、缶に残っているココナッツも加える。

  8. 8

    しめじはほぐして加えて混ぜる。

  9. 9

    パプリカ、たけのこも加えて、少ししんなりする程度まで混ぜる。

  10. 10

    砂糖とナンプラーを加えて混ぜる。

  11. 11

    ピーマンも加え、具材が煮えるまで加熱する。
    (煮過ぎると、たけのこの歯ごたえやピーマンの色が悪くなるので注意。)

  12. 12

    味見をして、砂糖、ナンプラーで調整する。

  13. 13

    お皿に盛って完成。

コツ・ポイント

特になし。

辛さ、具材の種類や量は全てお好みで変更してみて下さい。

具材は、えのき、ナス(皮はむく)、豚肉もオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりん塔
かりん塔 @cook_40237714
に公開
マイメモ
もっと読む

似たレシピ