グリーンカレー

イトウメグミ
イトウメグミ @cook_40296878

一晩おくほうが辛みが落ち着きます。
グリーンカレーペーストはメープロイのものを使用。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーペーストのパッケージにかかれてるレシピ通りだと何か物足りない!?
色々教えてもらいこの作り方に落ち着きました!

グリーンカレー

一晩おくほうが辛みが落ち着きます。
グリーンカレーペーストはメープロイのものを使用。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーペーストのパッケージにかかれてるレシピ通りだと何か物足りない!?
色々教えてもらいこの作り方に落ち着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

メープロイグリーンカレーペースト 1袋(50㌘)
  1. 鶏もも肉 1〜2枚
  2. ズッキーニ 1本
  3. パプリカ 1個
  4. パプリカ 1個
  5. なす 3本
  6. たけのこ水煮 1袋
  7. グリーンカレーペースト 1袋(50㌘)
  8. ココナッツミルク缶 1缶(400㌘)
  9. ナンプラー (大1)~大2
  10. 砂糖 (大1)~大2
  11. フレッシュバジル お好みで
  12. サラダ油 適宜
  13. 適量

作り方

  1. 1

    具材を食べやすいサイズに切り揃える。

  2. 2

    フライパンに油をいれ、具材を炒めて取り出しておく。
    ※後で煮込むので完全に火が入ってなくてOK!

  3. 3

    空いたフライパンに油とグリーンカレーペーストを入れてから火を点け1~2分弱火で炒める。

  4. 4

    ※油としっかり馴染ませ香りがたったらOK

  5. 5

    ココナッツミルク缶を加え、中火で、よく混ぜながら煮たたせる。

  6. 6

    炒めた具材をフライパンに戻し、一緒に煮る。
    ※煮込み具合はお好みで。

  7. 7

    最後にナンプラー、砂糖を加え味を整える。

  8. 8

    バジルをお好みでのせる。

  9. 9

    具材はお好みで!
    海老やきのこもオススメです。

コツ・ポイント

①具材とペースト別々にいためる
②ココナッツミルクを煮たたせる
③煮詰め過ぎたら水を適宜入れて調整
④砂糖はちゃんと入れたほうがコク、マイルドさがUP

具だくさんで食べたくて、具材の分量は普通より多めになってます。
お好みで調整を!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イトウメグミ
イトウメグミ @cook_40296878
に公開
自分用覚え書き&報告用
もっと読む

似たレシピ