空心菜炒め

woopypop
woopypop @cook_40150160

(覚え書き)
このレシピの生い立ち
本来は、空心菜以外の野菜は入れず、赤みは唐辛子なのだがアレンジでキノコを入れ、赤みは赤ピーマンにして葱辣油で辛さを出してみた。

空心菜炒め

(覚え書き)
このレシピの生い立ち
本来は、空心菜以外の野菜は入れず、赤みは唐辛子なのだがアレンジでキノコを入れ、赤みは赤ピーマンにして葱辣油で辛さを出してみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 空心菜 1束
  2. ピーマン 1個
  3. しめじ 1P
  4. ナンプラー 大1
  5. 唐辛子(葱辣油でも可) 1本
  6. ニンニク(スライス 3片
  7. サラダ油(炒め用) 小1

作り方

  1. 1

    空心菜は葉と茎を分けて、葉は半分にカット、茎は3cmくらいでカット。茎の太い部分と分けておく。

  2. 2

    赤ピーマンはスライス。しめじはいしづきをカット。ニンニクもスライスしておく。

  3. 3

    フライパンに油を敷き強火で熱し、ニンニクを香りが出るまで炒め、茎を先に炒める。

  4. 4

    赤ピーマン、しめじを投入軽く炒めて葉の部分を入れ、ナンプラーをまわしかけさらに炒めすぐに火を消す。

コツ・ポイント

空心菜は火がとおる差が激しいので、必ず太い茎は分けて先に火を通す。
絶対的に炒め過ぎ注意。物足りない位で終了。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
woopypop
woopypop @cook_40150160
に公開
酒好きなので、晩ご飯はお米なし令を2012年に布告。お米が無くても立派な夕飯を目指し続けてます。
もっと読む

似たレシピ