ランチに♪塩麹きのこで十六穀米リゾット

アデリィ
アデリィ @cook_40152074

干しきのこを使った十六穀米リゾット。リゾットと言っても、ごはんから作るので簡単。栄養満点、お腹いっぱい満足レシピ。

このレシピの生い立ち
一人のランチに簡単にできて満足できるメニューをと思い作りました。

ランチに♪塩麹きのこで十六穀米リゾット

干しきのこを使った十六穀米リゾット。リゾットと言っても、ごはんから作るので簡単。栄養満点、お腹いっぱい満足レシピ。

このレシピの生い立ち
一人のランチに簡単にできて満足できるメニューをと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 十六穀米ごはん  約130g
  2. 塩麹きのこレシピID:19396397 50〜80g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 8分の1個分
  4. にんにく(みじん切り) 2分の1片
  5. 鷹の爪 1本
  6. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  7. 130cc
  8. コンソメ(顆粒) 小さじ2分の1
  9. パルメザンチーズ(粉チーズ) 好きなだけ
  10. セリ(仕上げ用) 適宜
  11. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    オリーブオイルににんにくと鷹の爪を入れ火にかける。にんにくの香りが出てきたところで、鷹の爪を取り出す。

  2. 2

    次に玉ねぎを入れて炒め、塩麹きのこを入れて炒める。
    玉ねぎが炒まったら、十六穀米ごはんと水とコンソメを入れる。

  3. 3

    しばらく火にかけた後、パルメザンチーズを投入して混ぜる。
    味をみて、足りないようなら塩で調節する。

  4. 4

    お皿に盛ってから、黒胡椒とパセリを散らして完成。

コツ・ポイント

きのこが香るリゾット。十六穀米の食感もいい感じです。きのこは多めの方がおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アデリィ
アデリィ @cook_40152074
に公開
アレルギー持ちの長男(卵、乳、小麦)と長女(卵)の母親です。長男のアレルギーが発覚してから6年、ご飯は卵、乳、小麦なしメニューが ほとんどでした。最近、息子が小麦を食べられるようになりました!小麦を使った料理のレパートリーを増やしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ