誰でも出来る!簡単イチゴジャム☆

こぷにちゃん
こぷにちゃん @cook_40098873

簡単に手作りのジャムを♪ヨーグルトやパンに☆生のイチゴが苦手な方にも。
このレシピの生い立ち
イチゴ大好きな私、キライな主人。それならと、甘党の主人でも食べられるようジャムにしました。イチゴ、リンゴ、キウイ(レモン不要)も同じレシピでジャムにします。

誰でも出来る!簡単イチゴジャム☆

簡単に手作りのジャムを♪ヨーグルトやパンに☆生のイチゴが苦手な方にも。
このレシピの生い立ち
イチゴ大好きな私、キライな主人。それならと、甘党の主人でも食べられるようジャムにしました。イチゴ、リンゴ、キウイ(レモン不要)も同じレシピでジャムにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イチゴ(小粒) 1パック(約300g)
  2. 砂糖 イチゴの30%(約100g)
  3. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1

作り方

  1. 1

    イチゴは洗って、よく水切りをし、ヘタを取る。計りがあれば、重さを計る。

  2. 2

    ①と、イチゴの全量30%の砂糖を鍋に入れ、レモン汁を加えて、全体を混ぜてなじませる。

  3. 3

    ②を一時間~、置いておく(時間があれば一晩でもいい)

  4. 4

    しばらく経つと、イチゴから水分が出てくるので、火に掛ける。煮立つまでは中火、煮立ったら弱火でコトコト煮る。

  5. 5

    煮ている間に、ジャム瓶を煮沸消毒する(水にジャム瓶を入れ、火に掛け、沸騰してから15分は煮沸し続ける)

  6. 6

    煮沸したジャム瓶は、清潔なタオルの上に置き、中を乾かす。

  7. 7

    約30分間イチゴを煮詰め、ヘラで鍋底が見えるくらいトロミがついたら、出来上がり!

  8. 8

    熱いうちに、瓶に入れ、キチッとフタをし、逆さまにして冷ます。

  9. 9

    粗熱が取れたら、完成です。冷めたら固まるので、多少緩く感じても大丈夫。

  10. 10

    我が家はプレーンのヨーグルトに入れて食べています。

コツ・ポイント

甘党の主人に合うよう、50%の砂糖でジャムを作ったら甘過ぎて、30%が丁度良かったです。アクを取ってないので、泡みたいなのがありますが、保存や味は変わらないし、我が家で食べるだけなので、気にしません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぷにちゃん
こぷにちゃん @cook_40098873
に公開
料理苦手なママですが、料理初心者のパパと娘に伝えたいレシピを記録します。
もっと読む

似たレシピ