つくねの甘辛煮inこうや豆腐

seccomai
seccomai @cook_40122553

女性&ベイビー必見!こうや豆腐を入れることで、鉄分もカルシウムもたくさん取れますよ♪
このレシピの生い立ち
節約レシピ★鶏ひきが安かったため購入。作り始めたものの、おやおや・・・パン粉がない!と思い、辺りを見回していたらこうや豆腐を発見♪鉄分もカルシウムもたっぷり入っているので、一石二鳥ですよね。

つくねの甘辛煮inこうや豆腐

女性&ベイビー必見!こうや豆腐を入れることで、鉄分もカルシウムもたくさん取れますよ♪
このレシピの生い立ち
節約レシピ★鶏ひきが安かったため購入。作り始めたものの、おやおや・・・パン粉がない!と思い、辺りを見回していたらこうや豆腐を発見♪鉄分もカルシウムもたっぷり入っているので、一石二鳥ですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき(今回はむねをつかいました) 300g
  2. 長ねぎ(みじん切) 1/3本
  3. Aしょうが(みじん切) 1かけ分
  4. A卵(溶いておく) 1個
  5. こうや豆腐(すりおろして使用) 1個(旭松さんのものを使用)
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. A酒 大さじ2
  8. B水 1カップ
  9. めんつゆ 大さじ2
  10. B砂糖 大さじ1
  11. Bみりん・しょうゆ 大さじ2
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    Aの材料を袋に全て入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。

  2. 2

    具を食べやすい大きさに丸め、サラダ油を引いたフライパンで両面こんがりと焼く。

  3. 3

    Bを入れ、スプーンでタレを掛けながら火が通るまで焼いて、お皿に盛りつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

具は子供用にチーズやコーンを入れても良さそうですね★
たれ:旦那がは甘め好きなので今回はかなり甘めです。砂糖を小さじ1ぐらいに少なくしても十分だと思います。お好みでどうぞ。
こうや豆腐でなくてもパン粉でも同じ作り方ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
seccomai
seccomai @cook_40122553
に公開
転勤族の妻をやってます★あちこちいろんなところに遊びに行けるのがいぃですよ♪ それぞれの土地のおいしいものを食べるのが、太る秘訣^^;
もっと読む

似たレシピ