エビとフレッシュトマトの卵チリ炒め

☆すいか☆ @suikapanda
片栗粉の代りに、卵でとじる感じのマイルドタイプの、エビチリです。ご飯のおかずとして、ビールなどのおつまみとしても
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみました
作り方
- 1
エビは殻をむき背わたを取り、塩でもみ洗いし水気をペーパーで取る
- 2
トマトはざく切りにする。卵は割りほぐし、塩・胡椒で下味をつけておく
- 3
中華鍋に、サラダ油、生姜・長ネギ、豆板醤を入れ弱火にかけ、生姜の香りがたてば、エビを入れる
- 4
塩・酒を振り入れ、強火にし、エビの表面が白っぽくなってきたら、トマトと醤油を入れ炒める(1分くらい)
- 5
割りほぐした卵を入れ、暫く放置し、卵が半熟状態になれば、火を止め、器に盛れば完成です
- 6
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています。
コツ・ポイント
最初だけ弱火、後は基本的には強火で一気に仕上げて下さい。豆板醤にも塩分がありますので、塩分は調整して下さい。お好みで最後に、香りづけにごま油(小さじ1)程度を入れてもらっても良いと思います(私は不使用です)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19393944