塩麹でロシア料理?牛肉のサワークリーム煮

小料理みつこ
小料理みつこ @cook_40052211

切って煮ながら混ぜるだけ。塩麹のおかげで味付けいらず、肉もやわらかい。オシャレに見えるし、誰でも簡単に作れるよ!
このレシピの生い立ち
クレソン消費キャンペーンの一環で考えました。牛肉、サワークリームまでは割と定番ですが、ひねってみたくて塩麹で漬け込んでみました。お肉に味が付いているので、その後の味付けが簡単です。しかも、肉が柔らかいまま。出汁もよく出ます。ビバ麹!

塩麹でロシア料理?牛肉のサワークリーム煮

切って煮ながら混ぜるだけ。塩麹のおかげで味付けいらず、肉もやわらかい。オシャレに見えるし、誰でも簡単に作れるよ!
このレシピの生い立ち
クレソン消費キャンペーンの一環で考えました。牛肉、サワークリームまでは割と定番ですが、ひねってみたくて塩麹で漬け込んでみました。お肉に味が付いているので、その後の味付けが簡単です。しかも、肉が柔らかいまま。出汁もよく出ます。ビバ麹!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(切り落とし) 100g
  2. クレソン 5~6茎
  3. 玉ねぎ 1/8
  4. サワークリーム 大2
  5. 60ccくらい
  6. 昆布 少々
  7. 塩麹 大1
  8. バター 5ミリくらいにスライス

作り方

  1. 1

    牛肉に100gに対し、塩麹大匙1をビニール袋に入れて、モミモミ混ぜます。→冷蔵庫で2時間放置。

  2. 2

    クレソンを切ります。茎は細かく、葉は少し大きめにざく切り

  3. 3

    玉ねぎはあらミジン切り、バターは大体5ミリくらいです。

  4. 4

    フライパンを中火で温めバターを投入

  5. 5

    玉ねぎを投入して軽く炒めます

  6. 6

    漬け込んでいた牛肉を洗わずそのままフライパンにまんべんなく広げます

  7. 7

    ふたをして、火加減は弱火に。2~3分待ちます。

  8. 8

    サワークリームとクレソン、水を入れてかき混ぜます。

  9. 9

    写真くらいの分量の昆布茶をいれる。

  10. 10

    お皿に盛りつけて、飾り用のクレソンを載せて完成。付け合せはバターライスやバケットと一緒でも!(なくてもOK)

コツ・ポイント

塩麹効果で、お肉が柔らかいのと、味付けいらず。お肉を入れてからは弱火の方が失敗が少ないですが、ふたがない場合は中火で。水も少し多めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小料理みつこ
小料理みつこ @cook_40052211
に公開
簡単、手抜き、見映え重視の簡単時短料理を目指してます。
もっと読む

似たレシピ