簡単・じゅんわりやさしい【昔々の親子丼】

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

最近見かける親子丼みたいに鶏さんいっぱい入っておらへんけど。干し椎茸のお味も効いて じゅんわり優しいお味ですよ♪簡単よ
このレシピの生い立ち
昔の親子丼って。干し椎茸や人参、かまぼこなんて入っておって。
今のんみたいに 玉葱と卵、鶏が いーっぱい!・・・では無かったなぁ・・・
でも なんか好きなんだな(^m^*)

簡単・じゅんわりやさしい【昔々の親子丼】

最近見かける親子丼みたいに鶏さんいっぱい入っておらへんけど。干し椎茸のお味も効いて じゅんわり優しいお味ですよ♪簡単よ
このレシピの生い立ち
昔の親子丼って。干し椎茸や人参、かまぼこなんて入っておって。
今のんみたいに 玉葱と卵、鶏が いーっぱい!・・・では無かったなぁ・・・
でも なんか好きなんだな(^m^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 玉葱 小1個・くし型に
  3. 人参 少し・薄く短冊に
  4. 干し椎茸 2枚・戻してスライス
  5. かまぼこ 少し・短冊に小さくスライス
  6. 鶏もも身 1/2枚・1口大ブツ切りにし、少々酒(別途)を振りかけておく
  7. 三つ葉 or ネギ 少々
  8. 【調味料】
  9. めんつゆ 大匙3お好みで。
  10. 醤油 大匙1
  11. みりん 小匙2
  12. 砂糖 小匙2/3
  13. 大匙1
  14. ほんだし 小匙1
  15. ハイミー 2ふり程
  16. 200cc程
  17. 味を決めてからほんの1つまみ
  18. ご飯お好きな程

作り方

  1. 1

    材料ザッっとこんなん。

  2. 2

    鍋に分量の水と調味料、★印の具を入れ弱火よりの中火、煮ていきますよ。
    甘さや濃さは お好みで加減してくださいね♪

  3. 3

    お味が決まったら お塩1つまみ。味を〆ますよ♪

  4. 4

    玉葱が透き通り柔らかくなったら卵回し入れ。三つ葉などを放り込み。強火で一瞬沸き立たせ火止め蓋っ!1分は待ちましょネ;

  5. 5

    アチチのご飯に盛り~・・・
    でっきあがり~♪)))
    多分10分かかりません(笑)

  6. 6

    他人がいっぱい入っておる・どこか懐かしい味のする【昔の親子丼】食うてみてね♪

コツ・ポイント

鶏肉は炒ってやらずにダシで煮て行き火を通しますよ。
つゆに鶏や干し椎茸、かまぼこからもダシが出て。
じゅんわり・やさし~い お味になりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ