フライパンひとつで!あんかけ焼そば

aretabe @cook_40127572
野菜たっぷりのあんかけ焼きそばです。冷蔵庫の余り野菜を入れて週末のランチに♪
このレシピの生い立ち
市販のソース焼きそばを、野菜たっぷりのあんかけ焼きそばに!
フライパンひとつで!あんかけ焼そば
野菜たっぷりのあんかけ焼きそばです。冷蔵庫の余り野菜を入れて週末のランチに♪
このレシピの生い立ち
市販のソース焼きそばを、野菜たっぷりのあんかけ焼きそばに!
作り方
- 1
フライパンを火をかけ焼きそばをいれます。(油はいりません)麺をほぐして強火で火を通します。
- 2
麺全体に軽く焦げ目がついてカリカリになったらお皿に盛る。
- 3
同じフライパンにごま油と生姜のすりおろしを入れて、香りが立ったら、肉→人参・白菜(芯)→白菜(葉)・長ネギを入れて炒める
- 4
野菜が少ししんなりしたら、鶏ガラスープのもとと水を加える。
- 5
一煮立ちしたら、合わせ調味料を入れて、ニラ投入。
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつけます。グツグツというまで煮込んでとろみは固めにつけて下さい。
- 7
盛り付けた焼きそばの上にあんをかけて出来上がり
- 8
野菜はもやし、きのこ類もいいですね!
- 9
赤、黄色パプリカ、キャベツ、小松菜、しめじ、長ネギ、ニラ、豚肉バージョン。野菜はなんでもアリです♪
コツ・ポイント
*麺はしっかり焼きます。カリカリくらいで。先に盛り付けますが、餡がしっかり熱いので麺も十分温まります。
*野菜は冷蔵庫の残り物でOK
*一番のポイントはしっかりとした餡を作ること。そうすることで麺と餡が絡んで美味しくできます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396059