サクッ!もちっ☆かまぼこのチヂミ

ティアラマミィ @cook_40067301
チヂミは粉がポイント!天ぷら粉ともち粉で作ります。かまぼこ大好き富山県民。お正月に買ったかまぼこが余ったら・・・。
このレシピの生い立ち
ずっと市販のチヂミの粉を使っていましたが、裏の成分表を参考にして天ぷら粉ともち粉で作ってみたら美味しかった!
サクッ!もちっ☆かまぼこのチヂミ
チヂミは粉がポイント!天ぷら粉ともち粉で作ります。かまぼこ大好き富山県民。お正月に買ったかまぼこが余ったら・・・。
このレシピの生い立ち
ずっと市販のチヂミの粉を使っていましたが、裏の成分表を参考にして天ぷら粉ともち粉で作ってみたら美味しかった!
作り方
- 1
具を切ります。かまぼこは5mm角の拍子木切り。長ネギは幅3mmの斜め切り。玉ねぎは3mmのスライス。
- 2
大きなボウルに生地の材料を混ぜて、①で切った具を混ぜる。
- 3
フッ素加工のフライパンにサラダ油を多めに入れ、②のうちの1人分を冷たいフライパン入れて広げる。
- 4
ここでやっと火(中火)をつける。
- 5
弱・1・2・3・4・5・強の7段階のIHで3または4の火力で調整しながらカリッと両面焼く。
- 6
フライパンを少し冷まして、③から繰り返し人数分を焼く。
- 7
タレの材料を混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
生地と具を混ぜたら、水分が出ないうちに焼きましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新玉ねぎと蒲鉾のチヂミ☆お弁当☆ 新玉ねぎと蒲鉾のチヂミ☆お弁当☆
新玉ねぎのシャクシャク感と、弾力ある蒲鉾の食感が楽しいチヂミです。かまぼこの味があるので、タレいらず。行楽弁当に大好評◎ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396758