お豆腐のステーキ

*のんちのごはん*
*のんちのごはん* @cook_40155993

お豆腐の上には、何でも余った具材を乗っけちゃいましょう!ガーリックが効いて美味しいヘルシーな一品です(^^)
このレシピの生い立ち
余り物具材を美味しく食べきりたくて、よく作る豆腐ステーキの上に乗っけちゃいました!

お豆腐のステーキ

お豆腐の上には、何でも余った具材を乗っけちゃいましょう!ガーリックが効いて美味しいヘルシーな一品です(^^)
このレシピの生い立ち
余り物具材を美味しく食べきりたくて、よく作る豆腐ステーキの上に乗っけちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. エノキダケ(しめじでもOK) 1/2袋
  3. 余り物具材(今回は竹輪カニカマ 適当
  4. 小口ネギ 適量
  5. にんにくチューブ 3センチ
  6. 醤油 大さじ3
  7. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    お豆腐は水切りする。(レンジにかけてもOK)
    カットし小麦粉をまぶして油をひきフライパンで焼き色をつける。

  2. 2

    焼き目がついたら取り出し、きのこと冷蔵庫の余り物を一緒に炒め火が通ったらお豆腐の上に乗せる。

  3. 3

    醤油、みりんをフライパンに入れ、にんにくチューブを足し火を通してネギを入れる。お皿に盛った上からソースをかける。

コツ・ポイント

小麦粉をまぶしたら、多めの油でカリッと焼くほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*のんちのごはん*
に公開
帰宅後でもちゃちゃと出来る簡単料理と、休日に友達を呼んで喜んでもらえるような料理をアップしていこうと思います(*^^*)東京に居ながらも北海道出身なので、なるべく北海道産の食材や調味料を使いたいと思ってます♪レシピに方言が出て分かりずらかったらすみません!
もっと読む

似たレシピ