余ったお餅と海苔で海苔佃煮餅

マンギー @cook_40137268
海苔と醤油でお餅を食べる磯辺焼き。たまには同じ材料で違うように食べてみるのも一興?ということで、海苔佃煮餅!
このレシピの生い立ち
実家からたくさんの海苔をもらったので、海苔の佃煮を久しぶりに作りたくなり、余ったお餅を絡ませてみました。レシピ通りだと味が濃い目なので味の濃さは各自で調整を:)
余ったお餅と海苔で海苔佃煮餅
海苔と醤油でお餅を食べる磯辺焼き。たまには同じ材料で違うように食べてみるのも一興?ということで、海苔佃煮餅!
このレシピの生い立ち
実家からたくさんの海苔をもらったので、海苔の佃煮を久しぶりに作りたくなり、余ったお餅を絡ませてみました。レシピ通りだと味が濃い目なので味の濃さは各自で調整を:)
作り方
- 1
海苔をちぎって鍋に入れます。
- 2
料理酒、麺つゆ、水を入れて弱火にかけます。
- 3
ぐつぐつ煮込みつつ、木べらで混ぜます。海苔をつぶすような感じで混ぜていきます。
- 4
お餅を載せます。お餅は火が通りやすいように半分にしています。もちろん、焼いてから入れてもOK。
- 5
お餅が柔らかくなるまで海苔と混ぜながら一緒に煮込みます。
- 6
海苔の佃煮が餅の周りについてきたら出来上がり間近!
- 7
味にコクを増すために揚げ玉を投入します。入れなてもOK。
- 8
見た目は悪いですが出来上がり!ちょっと味が濃い目なので、麺つゆは50mlでもOKだと思います。
コツ・ポイント
海苔の佃煮は味が濃くなりやすいので、入れる麺つゆの量で味を調整してください。なお、この海苔の佃煮でご飯を食べてもすっごくおいしいのでお試しあれ!
似たレシピ
-
-
-
-
とろ~り♡お餅と海苔のたまごスープ とろ~り♡お餅と海苔のたまごスープ
とろ~りお餅入りのたまごスープです♡ふわふわたまごと焼き海苔の香りにとろ~っとのびるお餅がアクセント♪お正月で余ったお餅の活用にもおすすめ。普段とひと味違うスープが楽しめますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
*キャラ弁*使徒のじゃがもち乗せ♪ *キャラ弁*使徒のじゃがもち乗せ♪
エヴァの使徒をじゃがもちに合うような具材で作りました♪チーズと海苔はじゃがもちの醤油ともばっちり合います(*^□^*)シャウトする猫
-
-
美味しい☆お正月に余ったお餅で♫ハム餅♪ 美味しい☆お正月に余ったお餅で♫ハム餅♪
余ったお餅をフライパンで焼いて海苔とハムで巻いて簡単おやつ☆パクパク食べれちゃいます♪残ったお餅のリメイクに♫ Rhia
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398708