かんたんスポンジケーキ15cm 覚書

TARO*TARO
TARO*TARO @cook_40241884

めんどくさがりの大雑把な性格の自分でも焼けるレシピの覚え書き
このレシピの生い立ち
久しぶりに作って一番失敗のない評判の良かったレシピを覚え書き。

かんたんスポンジケーキ15cm 覚書

めんどくさがりの大雑把な性格の自分でも焼けるレシピの覚え書き
このレシピの生い立ち
久しぶりに作って一番失敗のない評判の良かったレシピを覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 薄力粉(ふるう) 60g
  3. グラニュー糖 55g
  4. 生クリームor牛乳 30g

作り方

  1. 1

    オーブンを160度に余熱する。
    フライパンでお湯を沸かしながら生クリームor牛乳を湯煎で温める。

  2. 2

    卵とグラニュー糖を混ぜ、ボールの底にフライパンの湯を当てながら(あてすぎない)ハンドミキサーで泡立てる。

  3. 3

    泡立てたらふるった粉を入れて混ぜる(しっかり泡立ててあれば泡はつぶれないのであわてずしっかり混ぜる)

  4. 4

    湯煎した牛乳等を入れこれもしっかり混ぜる。

  5. 5

    敷紙を敷いた型に入れて160度24分で焼く。

  6. 6

    焼けたら逆さにしてケーキクーラーで冷ます。(型から外す)

コツ・ポイント

しっかり泡立てができれば材料も少なく失敗もない。計量後泡立て始めてから焼くまで、ものの5分もかからないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TARO*TARO
に公開
気が付けば、小さかった息子も中学生に。電車のおにぎりにしろとは言わなくなりました。嬉しいような寂しいような…。
もっと読む

似たレシピ