豚コマで♪焼き焼き鍋☆

猫山猫三郎 @cook_40062302
焼いたお肉を入れることで灰汁も少ないですし、鍋の汁自体も香ばしくなってシメも進みます(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
中華丼の失敗作から生まれて我が家の定番鍋になりました(*´ω`*)
電気ポットからお湯を注いでいたら蓋がぱっかーん、と外れて水分量が大変なことに!えーい、そのままお鍋として食べちゃえ、と言う失敗です;;(*´ω`*);;
豚コマで♪焼き焼き鍋☆
焼いたお肉を入れることで灰汁も少ないですし、鍋の汁自体も香ばしくなってシメも進みます(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
中華丼の失敗作から生まれて我が家の定番鍋になりました(*´ω`*)
電気ポットからお湯を注いでいたら蓋がぱっかーん、と外れて水分量が大変なことに!えーい、そのままお鍋として食べちゃえ、と言う失敗です;;(*´ω`*);;
作り方
- 1
豚コマはフライパンでこんがり焼く。写真位まで焼くと香ばしいです。焼いている間に野菜を鍋用の一口大に切っておく。
- 2
昆布を漬けておいた鍋に野菜が煮えたら野菜の上に焼いておいた豚肉を乗せて軽くひと煮立ちしたら完成(*´ω`*)あら簡単
- 3
シメは生ラーメンを茹でて、鍋の汁にゴマだれプラスラー油でなんちゃってタンタン麺に(*´ω`*)
コツ・ポイント
割としっかり目にこんがり焼いてから入れた方が美味しいです。シメにはラーメンがオススメですが、もちろんおじやとかお餅も旨旨です(*´ω`*)
お肉の量は見間違いではないですよ。この量でもきっとペロリなはず♪もちろんお好みで増減してくださいね☆
似たレシピ
-
-
-
はなびし草の鍋物野菜の残りで和え物 はなびし草の鍋物野菜の残りで和え物
鍋に入れるつもりで切っておいたのに、残ってしまった物を、鍋のだしで茹でて胡麻ドレッシングで和えると・・・・つまりはシャブシャブ風の和え物になるわけです。 はなびし草 -
-
-
-
-
野菜いっぱい☆カレー鍋 野菜いっぱい☆カレー鍋
最近話題になっているようなので、見たことも食べたこともないけど作ってみました。要するにカレーうどんの汁で鍋物する感じですね。シメはうどんじゃつまらないので、チーズを入れてリゾット風にしてみました。これがまたウマい。 wotty -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19400515