りんごと紅茶の炊飯器ケーキ

なかがん
なかがん @cook_40113545

炊飯器で出来る簡単ケーキ!
このレシピの生い立ち
りんごケーキを作ったら母親から紅茶を入れたらもっと美味しいんじゃない?って言われてちょっと改良しますた。

りんごと紅茶の炊飯器ケーキ

炊飯器で出来る簡単ケーキ!
このレシピの生い立ち
りんごケーキを作ったら母親から紅茶を入れたらもっと美味しいんじゃない?って言われてちょっと改良しますた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキの素 200g
  2. 1個
  3. バター 10g
  4. 砂糖 30g
  5. 紅茶パック 2袋
  6. お水 160ml
  7. りんごのコンポート
  8. りんご 1個
  9. 砂糖 大さじ5
  10. バター 10g
  11. レモン 適量
  12. はちみつ 適量
  13. 赤ワイン あれば適量

作り方

  1. 1

    紅茶パックの1つを破いてミルクパンに160mlのお水で煮出します。弱火で(´・д・`)

  2. 2

    1を冷ましておきます。その間にりんごを5㎜幅に切り、それをバターを溶かした鍋に入れて少し炒めます。

  3. 3

    お砂糖、レモン汁、はちみつ等を入れて弱火で煮ます。暫くしたら蓋をとり、煮詰めます。煮詰め終わると冷ましておきます。

  4. 4

    ボールにホットケーキの素、玉子、砂糖、溶かしたバター、煮出した紅茶、もう1つの破いた紅茶パックを入れて混ぜます。

  5. 5

    綺麗にまざったらバターを炊飯器の釜に塗って、りんごの残り汁を先に入れ、そのあとりんごを並べ、ケーキの素を流し入れます。

  6. 6

    ケーキモードがあればそれで炊いて下さい。なければ40分炊いて下さい。

  7. 7

    炊き上がったらスイッチを切って10分から20分蓋をして放置し、そのあとお皿に取り出します。あら熱が取れたらできあがり!

コツ・ポイント

特にありません(´・д・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なかがん
なかがん @cook_40113545
に公開
美味しく、ズボラ、おおざっぱなのでレシピの分量もいつもおおざっぱです(・ω・`)
もっと読む

似たレシピ