乾物とベーコンのスープ

ちょこふみ @cook_40117577
身体にいい乾物。戻し汁も全部スープにして旨みと栄養たっぷりです。
このレシピの生い立ち
乾物が、色々少し余っていたので。椎茸の戻し汁だけでなく、切干大根の戻し汁も美味しいと知り、全部無駄なく使うレシピを考えてみました。
乾物とベーコンのスープ
身体にいい乾物。戻し汁も全部スープにして旨みと栄養たっぷりです。
このレシピの生い立ち
乾物が、色々少し余っていたので。椎茸の戻し汁だけでなく、切干大根の戻し汁も美味しいと知り、全部無駄なく使うレシピを考えてみました。
作り方
- 1
[前日か当日朝]大きめなボールに干し椎茸と昆布と、水を入れ、戻す。暑い時期は冷蔵庫へ。
- 2
切干大根を、椎茸の戻し汁に追加投入する。長ければハサミで適宜切りながら。切干大根は、10〜15分浸かれば良い。
- 3
戻った椎茸は、細切りに。
ベーコンを、1㎝幅にカットし、厚手の鍋で脂が出るまでよく炒める。
- 4
3の鍋に、戻し汁ごと全て入れる。沸騰してきたら、昆布を取り出す。
- 5
塩とみりんを入れる。お好みで、高野豆腐やお麩を足し、少し煮る。
最後に味を見ながらしょうゆを入れて火を止める。 - 6
長めに火を通せば、切干大根が柔らかくなり、クタクタに。それも美味しい。
青ネギを添えるととても美味しくなります。
コツ・ポイント
椎茸は、しっかり戻っていること。
昆布と干しいたけを合わせると相乗効果で
より深い旨みが。省略せず是非入れて下さい。
旨みを楽しむ為、塩分は控えめで。
切干大根を長いまま使い、青ネギを添えると
蕎麦を食べてるみたいです。
似たレシピ
-
-
切干大根とお豆のヘルシースープ 切干大根とお豆のヘルシースープ
クックパッドニュース&おいしい健康掲載感謝♡ 切干大根の旨みが美味しい食べるスープ♪ 大豆入りで栄養たっぷりヘルシー✿ **rose** -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402085