♡鮭の唐揚げみぞれがけ♡

あちゃママ♡ @cook_40094367
梅がアクセントの夏味唐揚げで、さっぱり美味しいですよ!!
このレシピの生い立ち
鮭を買ったものの、ムニエルにするのも気分が違って、なんか和風で食べたかったので♡
♡鮭の唐揚げみぞれがけ♡
梅がアクセントの夏味唐揚げで、さっぱり美味しいですよ!!
このレシピの生い立ち
鮭を買ったものの、ムニエルにするのも気分が違って、なんか和風で食べたかったので♡
作り方
- 1
みぞれ梅つゆの大根は、鬼おろし器でおろす。
- 2
汁気を軽く絞ってから鍋に入れたら、残りのみぞれ梅つゆの材料を加えて混ぜて火にかけ、ふつふつとするまで温める。
- 3
鮭は、4等分に切って、ボウルに入れる。
- 4
下味の材料を加えて揉み込む。
- 5
小麦粉を薄くまぶす。
- 6
揚げ油を180度に熱して鮭を入れて約2分。
途中上下を返しながら揚げる。全体に揚げ色がついたら取り出して油を切る。 - 7
器に盛り、みぞれ梅つゆをかけ、小口ネギと、シソを乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
おろし金よりも粗くすりおろせる鬼おろし器でおろすのがポイントです!
もし鬼おろしが無けれは、普通のおろし金でも構いません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402665