カフェ風♡豚こま肉でポークジンジャー丼

にーっしまみ @cook_40056127
いつもの生姜焼きを丼にしてカフェ風に盛り付けました☆安い豚こま肉で生姜焼き用の肉のようになるよう工夫してみました(^^)
このレシピの生い立ち
いつもの飯+生姜焼き をカフェ風に変えたくて♡笑
カフェ風♡豚こま肉でポークジンジャー丼
いつもの生姜焼きを丼にしてカフェ風に盛り付けました☆安い豚こま肉で生姜焼き用の肉のようになるよう工夫してみました(^^)
このレシピの生い立ち
いつもの飯+生姜焼き をカフェ風に変えたくて♡笑
作り方
- 1
豚の生姜焼きを豚こま肉で作ります。
豚こま肉を伸ばし5枚ほど重ねます。
フライパンに油を熱し、これを置き裏表焼きます。 - 2
熱の力でくっつきます。笑
色が変わったら皿に一度取り出します。このフライパンで玉ねぎを炒めます。 - 3
2で取り出していた豚肉をフライパンに戻し、☆を入れ調味液が絡んだら生姜焼きの完成。
- 4
器にご飯を盛り付け、ベビーリーフをのせ、その上から3をのせマヨネーズをトッピングし粉パセリをかけたら完成☆
- 5
この日の献立☆
・ポークジンジャー丼
・胡瓜とツナの酢の物
・めかぶ
・自家製佃煮
でした! - 6
うちの旦那さんは生卵トッピングして食べておりました。
ミニトマトとかも飾れば良かったですね(^_^;)
コツ・ポイント
豚こま肉を伸ばして重ね 焼くことで豚肉の生姜焼き用肉に近づけるのがポイント!もちろん生姜焼き用肉で作ってもらってもOK!
豚肉は焼いて色が変わったら味付け前に一旦 取り出すのもポイント!熱で硬くなりすぎるのを防ぎます。
似たレシピ
-
-
cafe風ねぎトロ丼 cafe風ねぎトロ丼
いつものねぎトロ丼にひと工夫で簡単・おしゃれなcafe風どんぶりです♪普通のねぎトロ丼とは違うコクまろな感じがヤミツキになる美味しさです(o^-')bこれからの時期、大活躍すること間違いなし!ぜひ、お試しあれ(^-^)/ Cooperscafe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19403179