しっとり♪おから入りバナナパウンドケーキ

*shinku*
*shinku* @shinku_shinku

バター不要でもしっとり!バナナとレーズンの自然の甘み、ごろっとくるみが良いアクセントに。体に良いものたっぷりのケーキです
このレシピの生い立ち
バナナとレーズン、くるみの組み合わせが大好きで。
おからを入れてヘルシーに、でもしっとりしたおいしいパウンドケーキが作りたくて。

しっとり♪おから入りバナナパウンドケーキ

バター不要でもしっとり!バナナとレーズンの自然の甘み、ごろっとくるみが良いアクセントに。体に良いものたっぷりのケーキです
このレシピの生い立ち
バナナとレーズン、くるみの組み合わせが大好きで。
おからを入れてヘルシーに、でもしっとりしたおいしいパウンドケーキが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型約17×7㎝
  1. おから 50g
  2. 薄力粉 50g
  3. BP 小さじ1
  4. ○オールスパイス あれば少々
  5. ○シナモンパウダー
  6. バナナ 1本
  7. レーズン 20g
  8. ●ブランデー、ラム酒など あれば大さじ1
  9. 1個
  10. 砂糖 20g
  11. サラダ油 25g
  12. プレーンヨーグルト 50g
  13. 牛乳 20g
  14. くるみ 15~20g

作り方

  1. 1

    くるみをフライパンでローストする。中弱火で5分くらい、カサカサして香ばしくなるまで。
    粗く刻んでおく。

  2. 2

    深めの皿にバナナを入れてフォークで粗くつぶす。
    レーズンを加えてブランデーなどを回しかけ、ざっと混ぜて浸しておく。

  3. 3

    ボウルに○○○を入れて泡だて器でぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに卵を割りほぐし、砂糖→サラダ油→ヨーグルト→牛乳の順に加え、その都度よく混ぜる。

  5. 5

    ④に③を入れてヘラで混ぜ、混ぜ切らないうちに②とくるみを加えてさっくり混ぜる。

  6. 6

    型に流してトントンして空気を抜き、オーブン180度で35分くらい焼く。

  7. 7

    粗熱が取れたらラップを巻いて、冷蔵庫へ。
    翌日以降、さらにしっとり~

コツ・ポイント

※くるみはオーブンやトースターを使ってローストしてもOKです。
※ブランデー、ラム酒はお好みですが、入れると風味も良くなりしっとり感も増す気がします。自家製フルーツブランデーでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*shinku*
*shinku* @shinku_shinku
に公開
二児の母。ナチュラルチーズとソフトクリームとナッツ類が好き。
もっと読む

似たレシピ