◆鶏そぼろのあったかキムチにゅうめん◆

★結衣★ @cook_40054959
温かいにゅうめんに甘辛く炒めた鶏そぼろとキムチの素をプラス♪
混ぜずに味の変化をお楽しみください♪ ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
温かいそうめんのお汁が食べたいと思い、思いつくままに作ってみました。
おだしの効いたつゆに味噌味のそぼろとキムチの素がピッタリ!
混ぜずにそのままいただくと、いろんな味が楽しめますよ ♪ヽ(=´▽`=)ノ
◆鶏そぼろのあったかキムチにゅうめん◆
温かいにゅうめんに甘辛く炒めた鶏そぼろとキムチの素をプラス♪
混ぜずに味の変化をお楽しみください♪ ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
温かいそうめんのお汁が食べたいと思い、思いつくままに作ってみました。
おだしの効いたつゆに味噌味のそぼろとキムチの素がピッタリ!
混ぜずにそのままいただくと、いろんな味が楽しめますよ ♪ヽ(=´▽`=)ノ
作り方
- 1
しめじは石突きを取りほぐす。
油揚げは半分に切って細切りにする。
鶏ひき肉に◇酒を混ぜよくほぐす。
◆の調味料を混ぜる。 - 2
鍋に水を沸騰させ(中火)、しめじ・油揚げ・白だし醤油を加える。
しめじが煮えたら火を止める。 - 3
フライパンにサラダ油を熱し(中火)にんにく・生姜を炒める。
香りが出てきたら鶏ひき肉を加え、パラパラになるように炒める。 - 4
鶏ひき肉が白っぽくなったら◆の調味料を加え、水気がなくなるまで炒めて火を止める。
- 5
そうめんは指定の時間茹で、ザルに上げて水気を切る。
器に盛り分ける。 - 6
そうめんの上に貝割れ大根を乗せ、熱々のつゆをかける。
鶏そぼろをのせ、キムチの素をかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
つゆを作っている間に鶏そぼろを炒め、そうめんを茹でると時間短縮になります。
鶏ひき肉は予め酒でほぐしておくことにより、炒める時パラパラになりやすいです。
そうめんは冷えると固まりやすいので、温かいうちに器に盛り分けておきましょう。
似たレシピ
-
-
トマトにゅうめん 鶏そぼろのせ トマトにゅうめん 鶏そぼろのせ
お気に入りの ID:17388722 のトマトたまごそうめん を一工夫。旨いもんのコラボで旨さ引き立つ (^^;; 試してみてね~ ym_alba -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19405796